ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

たかはぎ議会だより No.134

一般質問作山里美議員寺岡七郎議員質問グリーンタウンてつな住宅団地空き地を運動公園広場として衣替えすることについて、高萩市サッカー協会会長さん、高萩市野球スポーツ少年団連絡協議会会長さん、高萩市体育協会ソフトボール部部長さんがそれぞれの立場から連名による陳情書が出されておりますが、これは極めて意義深く真のまちおこしを提案されていると私は受け止めました。今、安倍政権による地方創生の時代、高萩市の創生にグリーンタウン空き地に運動広場設置事業を取り上げ早急に実施していただきたい。市長総合運動公園の整備事業に地方創生事業を活用することは困難かと思いますが、国においてはさまざまな補助制度等財源を生み出す制度がありますのでよく注視しながら検討をします。質問ごみ処理問題ですが、質問したいのは可燃ごみです。今のように市外の業者委託でよいのか市長に伺います。質問公共施設等管理計画基本方針案が示されています。今後25年間で市は人口2万人を割り、また、高齢者の割合は4人に1人から2・5人に1人になると予想されています。施設は築30年以上を経過したものが全体の45%、特に学校等の老朽化は深刻です。しかし、財政的には人口減少による市税の減収の一方、少子高齢化による扶助費の増加があります。実行に当たっては3つの大方針を出しています。1公共施設を適切な保有量に圧縮する。2既有施設の複合化、多機能化を図る。3財政と連動した公共施設。しかし、高萩保育所、第一幼稚園、東幼稚園は早急に耐震化をしなければならないのにまだ手がついていないが、その理由は。その他の質問事項○空き家対策について○ごみ処理について市長ごみ処理については、広域的な処理を目指すとともに、一方、民間活力も含めた中で検討します。質問雇用対策は、加工紙跡地の土地利用と赤浜工業団地未売却地への企業誘致の件です。特に加工紙跡地については諸般の情勢の中非常に難しい問題ですが、市長の熱意を伺います。市長加工紙跡地については、何とか有効な利活用を実現しなければなりません。所有者の意向を確認しながらたゆまぬ努力を続けていきます。健康福祉部長平成27年度までに小中学校の耐震化が100%完了する予定なので、高萩保育所、幼稚園の耐震化は、その後入所児童数の推計等も勘案しながら取り組んでいきたいと考えています。質問子供たちの命を預かっている施設の耐震化をしなければならないとの方針がある。しかし、早や4年が過ぎている。今後の見通しがない。なぜ優先度が他の事業から比べて低いのか。低いとすればその理由は何か。教育部長保育所、幼稚園の耐震化は建物の改修基準には該当していません。しかしながら、園児たちの生命を守るという観点からは保育所との統合と耐震化を一体的に進めていかなければならないと考えています。用水型企業の誘致が望まれる赤浜工業団地※現在は、県事業の離岸堤かさ上げに必要な消波ブロック製作のため県に賃貸高萩保育所平成26年3月策定の管理計画基本方針案スポーツの振興とまちおこしについて公共施設等管理計画についてごみ処理体制について雇用対策について2015年5月5日(第134号)()9第1回定例会