ブックタイトル広報つくばみらい 2015年5月号 No.109

ページ
9/24

このページは 広報つくばみらい 2015年5月号 No.109 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2015年5月号 No.109

登録もできます!狂犬病予防集合注射のお知らせ実施日(5月)会場時間谷和原庁舎午前9時~10時30分17日?みらい平駐輪場午前10時40分~午後0時10分伊奈庁舎午後1時30分~3時台営農研修センター午前9時~9時20分谷和原公民館福岡分館午前9時30分~9時50分南集荷所午前10時~10時20分18日?田営農研修センター午前10時30分~10時50分日川下公民館午前11時~11時20分押砂公民館午前11時30分~11時50分北袋集落センター正午~午後0時10分絹の台さくら公園(橋の下)午後1時30分~3時上長沼集会所午前9時~9時10分下長沼集会所午前9時20分~9時30分谷和原公民館分館(東楢戸)午前9時40分~10時前新田公民館午前10時10分~10時20分下小目公民館午前10時30分~10時40分19日?集荷所(前細代公民館)午前10時50分~11時10分寺畑ふるさと会館午前11時20分~11時40分西寿荘午後1時~1時40分高齢者センター午後1時50分~2時20分下馬木生活改善センター内宿公民館筒戸農村集落センター関場・五反田公民館板橋不動院勘新5期広場勘新児童公園20日?元勘兵衛新田自治会館愛宕公民館小張上・中宿公民館芦戸公民館農協新町倉庫豊体中宿公民館青古新田公民館青木住宅自治会館狸渕公民館山谷公民館上平柳公民館21日?中平柳公民館下平柳公民館山王新田赤羽倉庫伊丹消防器具置場城中消防器具置場東小学校(校庭側)午後2時30分~3時午後3時10分~3時30分午後3時40分~4時午前9時~9時20分午前9時30分~10時午前10時10分~10時30分午前10時40分~11時午前11時10分~11時30分午前11時40分~11時50分午後1時~1時25分午後1時35分~1時45分午後1時55分~2時5分午前9時~9時20分午前9時30分~9時40分午前9時50分~10時午前10時10分~10時20分午前10時30分~10時40分午前10時50分~11時午前11時10分~11時20分午前11時30分~11時40分午後1時~1時30分午後1時40分~2時午後2時10分~2時30分午後2時40分~3時実施日(5月)根柄公民館戸茂公民館上島公民館会場22日?ふれあい公園高岡公民館生後91日以上の犬は、登録と毎年の狂犬病注射が義務付けられています。狂犬病予防の集合注射は、どの会場でも受けることができます。また、会場で未登録犬の新規登録もできます。登録が済んでいる方には、はがきにてお知らせしています。不明な点がありましたら、生活環境課までお問い合わせください。○手数料(1匹あたり)新規登録と予防注射5,400円予防注射のみ3,400円時間午前9時~9時10分午前9時20分~9時30分午前9時40分~9時50分すみれ幼稚園裏口午前10時~10時20分JA茨城みなみ農協伊奈中央支店(いきいきセンター)午前10時30分~11時狸穴住宅自治会館狸穴公民館野堀消防器具置場神生公民館平和台住宅午前11時10分~11時40分午後1時~1時10分午後1時20分~1時30分午後1時40分~1時50分午後2時~2時15分午後2時25分~2時35分午後2時45分~2時55分※手数料の内訳・登録手数料…2,000円・注射手数料…3,000円・注射済票交付手数料…400円◆会場によっては混雑が予想されます。スムーズな手続きができるよう、釣り銭の出ないようご協力ください。◆首輪は、抜けることがないよう少しきつめに着けていただき、犬を十分に制御できる方がお連れください。◆市から郵送されたはがきは、必要事項を記入してお持ちください(問診票の欄は、必ずご記入ください)。◆都合により集合注射を受けられない場合や犬の具合が悪いときは、最寄りの動物病院で受けてください。この場合、料金が異なることがあります。◆犬の住所や飼い主などが変更になった場合は、変更の手続きが必要です。◆登録した犬が亡くなった場合は、生活環境課へご連絡ください。問谷和原庁舎生活環境課? 58‐2111(内線8135)9-次号は5月25日(月)配布開始-