ブックタイトル広報つくばみらい 2015年5月号 No.109

ページ
18/24

このページは 広報つくばみらい 2015年5月号 No.109 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2015年5月号 No.109

18-広報つくばみらい5月号(No.109)-図書館からのお知らせ図書館休館日(全館共通)5月7日? 11日?15日? 18日?25日?おはなし会(本館のみ)5月9日?(虹の会)5月23日?(図書館)午後2時~3歳ぐらいから開館時間午前10時~午後6時図書館へのお問い合わせ? 58‐3710図書館だより図書館だよりブックスタートボランティア募集ブックスタートとは…すべての赤ちゃんのまわりに、楽しくあたたかいひとときがおとずれる事を願い、赤ちゃん一人ひとりに、絵本を開く楽しい体験とともに絵本を手渡す活動です。▼応募条件=赤ちゃんや絵本が好きで、ブックスタートの活動に年4回程度、ご協力いただける方。▼活動日=保健福祉センターの3?4カ月児健診時に活動(平日午後3時間程度)。▼募集人数=若干名(申込順)▼申し込み方法=図書館(本館)窓口にある申込用紙に記入の上、お申し込みください。問申ジャーなどがお応えします。▼日時=5月16日?午前9時30分?午後0時30分【受付電話番号】?029‐228‐0600?029‐228‐0602▼回答者=ケアマネジャー、ケースワーカー、医療・福祉団体のスタッフ▼相談料=無料▼相談内容=医療や介護サービスの利用で困っていること、費用や保険料負担で困っていること、負担軽減策など問図書館ボランティア募集中図書館の活動に関心のある方で、年間を通じて活動していただける方を募集しています。▼仕事の内容1配架(資料の配架と整頓)2本の修繕3イベントなどのお手伝い▼対象=20歳以上の方▼活動時間=都合のよい日、よい時間で活動(図書館開館中)▼活動場所=図書館(本館)▼活動期間=申し込み日?平成28年3月末(継続可)▼募集期間=随時募集▼申込用紙=図書館(本館)窓口に設置図書館(本館)?58‐3710茨城県社会保障推進協議会?029‐228‐0600大正琴無料体験コンサート大正琴で唱歌・演歌・クラシック・ジャズなどさまざまなジャンルの曲を演奏します。申し込みは不要ですので、お気軽にお越しください。▼日時=5月29日?午前10時30分開演▼会場=みらい平コミュニティセンター多目的室大正琴を楽しむ会土つち屋や?090‐7284‐1049問リコーダーフェスティバル近隣のリコーダーアンサンブルが多数参加して、ルネサンスから現代曲まで幅広く演奏します。入場は無料です。▼日時=5月30日?午後1時▼場所=みらい平コミュニティセンターリコーダーカルテットプリズム伊いと藤う?090‐5318‐6909問ボーイスカウトとサバイバル料理に挑戦ボーイスカウトのみんなと、災害に備えて、サバイバル料理を作ります。また、ゲームを楽しみます。▼日時=4月26日?午前10時?午後3時▼受付=午前9時30分▼場所=きらくやまふれあいの丘▼対象=年長?小学校4年生問▼参加費=無料ボーイスカウト取手三団平ひらお尾?090‐2726‐6189▼日時…6月6日?※小雨決行(荒天時は翌日、態度決定は午前6時30分)▼回収物…新聞(チラシ混入可)/雑誌/段ボール/アルミ缶/ビール瓶(大、中、リターナブル)とケース▼回収できないもの…欠けているビン/一升瓶/鉄くず類▼回収方法…当日の朝、地区委員が回収します。午前7時までに家の前に出してください。谷原小学校?52‐2009問谷原小学校資源回収のお知らせ