ブックタイトル広報 常陸大宮 2015年4月号 No.127

ページ
4/24

このページは 広報 常陸大宮 2015年4月号 No.127 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 常陸大宮 2015年4月号 No.127

??????????????????????平成27年度の一般会計当初予算は、220億円で前年度当初より4.5%増となりました。歳入では、市税が固定資産税評価替えの影響から減となりますが、国庫支出金や地方消費税交付金では増となり、財政調整基金等からの繰入金も増額しました。歳出では、財政健全化に努めながら、市総合計画の推進と市勢発展につながるよう、また人口減少対策への取り組みを強化するとともに、引き続き福祉の充実、安心・安全の確保及び教育・文化の振興等に配慮して、予算編成を行いました。その他特別会計は、8.8%増の141億4,990万円、上水道事業会計は、26.6%減の9億2,499万5千円となり、全会計予算の総額は、前年度より4.9%増の370億7,489万5千円となりました。平成27年度会計別予算額(単位:千円、%)一般会計会計名一般会計市民1人当たりの予算493,296円(466,911円)平成27年度22,000,0001世帯当たりの予算1,254,920円(1,206,808円)平成26年度21,060,000増減額940,000増減率国民健康保険事業勘定5,883,0005,306,000577,00010.9特別会計診療施設勘定178,000165,00013,0007.9公共下水道事業特別会計680,000630,00050,0007.9公営墓地特別会計27,40053,800△26,400△49.1農業集落排水事業特別会計534,000513,00021,0004.1介護保険特別会計4,894,0004,647,000247,0005.3簡易水道事業特別会計811,0001,117,000△306,000△27.4宅地造成事業特別会計29,50029,0005001.7戸別浄化槽整備事業特別会計45,00044,5005001.1温泉事業特別会計613,00050,600562,4001,111.5後期高齢者医療特別会計455,000452,5002,5000.6上水道収益的支出733,121728,8494,2720.6事業会計資本的支出191,874532,052△340,178△63.9合計37,074,89535,329,3011,745,5944.9一般会計【歳入】4.5●平成27年3月1日現在住基人口44,598人●平成27年3月1日現在世帯数17,531世帯()内は前年度の金額一般会計歳入予算財源別内訳(単位:千円)自主財源依存財源科目市税繰入金諸収入その他※1計地方交付税国庫支出金市債県支出金その他※2計平成27年度4,595,1621,029,994383,550847,8906,856,5967,928,0002,392,6732,373,5001,296,5371,152,69415,143,404平成26年度4,656,969792,950421,727774,3546,646,0007,870,0002,154,9072,113,5001,309,410966,18314,414,000増減額△61,807237,044△38,17773,536210,59658,000237,766260,000△12,873186,511729,404※1分担金及び負担金、使用料及び手数料、財産収入、寄附金、繰越金※2地方譲与税、利子割交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、地方消費税交付金、ゴルフ場利用税交付金、自動車取得税交付金、地方特例交付金、交通安全対策特別交付金その他5.3%(地方譲与税など)県支出金5.9%市債10.8%国庫支出金10.9%依存財源68.9%歳入市税20.9%自主財源31.1%地方交付税36.0%繰入金4.7%諸収入1.7%その他3.8%(使用料、手数料など)広報常陸大宮4平成27年4月号