ブックタイトル広報とうかい お知らせ版 2015年4月25日号 No.277
- ページ
- 5/12
このページは 広報とうかい お知らせ版 2015年4月25日号 No.277 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とうかい お知らせ版 2015年4月25日号 No.277 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とうかい お知らせ版 2015年4月25日号 No.277
込みは不要です。ださい。0119安全担当(内線1518)※事前申し局2590)、防災原子力安全課消防防災・原子力田彦消防署(?275局笹0野274局0消09防90署1()、?1神敷271局271相談…?民担当(内線1125)へ申し込みく務相談…?・5月8日(金)までに、住民課住関東財務局水戸費用▼無料選考方法▼面接上、申し込みください。相談は午後4時時間20日13日期▼午日前10時30分~午後1時30分任期▼7月~平成28年3月(予定)希望する方は、各消防署へお越しの(正午~午後1時を(水)舟石川コミュニティセンターみください。なお、団体での受講を(水)真崎コミュニティセンター募集人20歳以上の方員▼7人(男性1人・女性6人)受付時間▼午前8時221局3221局13財91務30分59事ま除)0務でく30分と)▽所※~(投▽な多午資多り重後勧重ま債5誘債す務時。番号を明記)で、各消防署へ申し込期日▼月曜日~金曜日(祝日を除く)場所枠内在住の電話またはファクシミリ(氏名・電話相談は無料で、秘密は厳守されます。5月の日程等▼対象▼下図青受講料▼無料ださい。募集します。住居表示実施地区一人で悩まず、まずはご相談ください。法、止血法等窓口を設置しています。お困りの際は、や不安についてご相談く審議会の委員を内容▼心肺蘇生法やAEDの使用方公開株、社債、ファンド)に関する相談の影響など、身近な疑問海村住居表示時間▼午前9時~正午立て)や、悪質業者による投資勧誘(未物質や、放射線の人体へ等を審議する東日…東海消防署金の返済、高金利貸し付け、悪質取り食品に含まれる放射性における新町名日曜日…神敷台消防署▽第4日曜水戸財務事務所では、多重債務(借▽第2日曜日…笹野消防署▽第3「放専射門線家にが関相す談るに相応談じコまーすナ!ー」伴い、この地区します。これに期日等▼▽第1日曜日…田彦消防署が概成したため、住居表示事業を再開きます。お気軽に申し込みください。お多悩重み債の務際やの悪相質談窓な口投で資す勧誘で村では、駅西第二土地区画整理事業グループでも、一人からでも受講で暮らし募集住住居居表表示示審事議業会実委施員に募伴集う2038287局0629)「一ウ人エでルもカ受ム講救で急き講る習会」4122)、台消防署(?東263局7611海消防署(?282局263局お知らせ・ピックアいんふぉップ役場ょの電話番号? 282-1711(代表)めーしん●5月の休日診療●午前9時30分から午後2時まで受付時間※正午~午後1時を除きます。期日医療機関名電話番号3日(日)東海クリニック283-17114日(月)村立東海病院282-21885日(火)東原クリニック283-23016日(水)村立東海病院282-218810日(日)茨城東病院282-115117日(日)尾形クリニック282-478124日(日)武藤小児クリニック282-772231日(日)石井整形外科クリニック270-5141救急医療機関をお探しのときは▼毎日…24時間対応茨城県救急医療情報コントロールセンター(?241-4199)茨城子ども救急電話相談▼毎日…午後6時30分~午前0時30分▼日曜日、祝日、年末・年始(12月2 9日~1月3日)…午前9時~午後5時プッシュ回線の固定電話、携帯電話から(? #8000)全ての電話から(? 254-9900)●5月の健康体操参加者募集●問合せSCスマイルTOKAI事務局(総合体育館内?283-1001)●エンジョイ・ヘルスアップ(ストレッチ体操、ヨガなど)期日場所1 4日(木)総合福祉センター「絆」2 1日(木)総合福祉センター「絆」時間午前9時30分~11時対象村内在住で40歳以上65歳未満の方※初めて参加する方は、事前に申し込みください。●5月の住まいに関する相談●場所都市整備課(役場行政棟2階)問合せ都市整備課(内線1247、1248)相談日時間相談内容2 1日(木)10:00~16:00新築、増築、改築、耐震診断、リフォーム等●3月の村内交通事故発生状況●発生件数死者数負傷者数件数15024累計(1月から)49067前年比-10-8●防災行政無線放送を電話で聞くには●無料テレホンサービス(? 0120-42-4848)●5広報とうかい2015年4月25日号