ブックタイトル広報筑西People 2015年5月1日号 No.158
- ページ
- 10/24
このページは 広報筑西People 2015年5月1日号 No.158 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報筑西People 2015年5月1日号 No.158 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報筑西People 2015年5月1日号 No.158
まちのわだい桜満開・春らんまん?明野商工祭桜まつり果物のような甘さ!スーパーフルーツトマト咲き誇る梅の花を観賞?ヒロサワ梅まつり4月5日、明野公民館中央広場でおおはたよしお筑西市商工会(大畑良雄会長)主催の「明野商工祭桜まつり」が、満開の桜の下、開催されました。雨模様にもかかわらず、ふれあい動物園や模擬店の出店、ステージではキッズダンス、歌謡ショー、和太鼓演奏などが行われ、会場は訪れた人たちの笑顔であふれていました。辺り一面の桜に包まれ地域のみなさんがお花見会協和園芸開発(株)が、5年の歳月をかけて独自の栽培法で開発した「スーパーフルーツトマト」のPRのために須藤市長を訪問しました。このトマトは大玉で糖度が高いのが特徴で、普通のトマトに比べ甘みと酸味が濃厚で香りが強く、果肉もしっかりしていて果物のような味わいです。村上太胤師をお招きして?文化講演会ザ・ヒロサワ・シティ(茂田)内の約500本の梅が見頃を迎えた3月15日と22日、梅まつりが開催されました。この日は咲き誇る紅梅・白梅を見ようと市内外からたくさんの家族連れが来場。無料で振る舞われた焼きそばやバーベキューなどを味わいながら観梅し、楽しいひとときを過ごしました。全国のクラフト(工芸)作品が筑西市に勢揃い4月4日、宮後地内で「宮桜の森お花見会」が開催されました。宮桜の森には約30種類・500本もの桜が植えられていて、たくさんの人が桜観賞とジャズバンド、女方玉三郎ショー、歌謡ショー、カラオケ大会などの催し物を楽しみました。また、夜には夜桜と皆既月食の天体ショーが見られ、楽しい1日を過ごしました。かみやままさこ市文化協議会下館支部(神山和子支部長)主催の文化講演会「歴史に学ぶ日本人のこころ」が、3月14日、しもだて地域交流センター(アルテリオ)で開催されました。薬師寺副むらかみたいいん住職・村上太胤師のユーモアたっぷりのお話に、満員の会場は笑いに包まれ、現代人が見失いがちな「こころ」について見直す機会となりました。3月28日・29日、下館運動公園内の芝生広場で茨城クラフトフェアすわこういち実行委員会(諏訪光一代表)主催の「第1回茨城クラフトフェア?さくらの木の下で?」が開催されました。23都府県から105組の人気クラフト作家が作品を持ち寄り、来場者は展示・販売や、ワークショップでの作品作りなどを楽しみました。10