ブックタイトル広報なか 2015年4月号 No.123

ページ
24/40

このページは 広報なか 2015年4月号 No.123 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なか 2015年4月号 No.123

??????????????????????????????????????????????????????問い合わせ介護長寿課介護保険グループ?298-1111(内線134・135)我が国では平成25年に高齢化率が25%に達し、4人に1人が高齢者となっています。那珂市においても65歳以上の高齢者人口が増加しており、平成26年4月には14,903人、高齢化率は26.7%となっています。要介護認定者数も、介護保険制度が創設された平成12年度の877人に対し、平成26年9月には2,307人と2.6倍になりました。このような中で、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう「地域包括ケアシステム」の実現に向けて取組を進めます。また、団塊の世代が75歳以上となる平成37年に向け、中長期的な視野に立って今後の介護保険給付(居宅・施設・地域密着型サービスなど)の必要量を見込み、平成27年度から平成29年度までを計画期間とする「第6期介護保険事業計画」を策定しました。???????????????????第6期計画(平成27~29年度)の介護保険サービス総費用額は、約136.2億円で第5期計画(平成24~26年度)に比べ約20億円の増加を見込んでいます。140億円120億円100億円80億円60億円40億円20億円???????????????????介護サービスの利用では費用の1割が自己負担となり、残りの9割が保険から給付されます。保険給付額の半分は「介護保険料」(65歳以上のかた:第1号被保険者22%、40歳~64歳のかた:第2号被保険者28%)で賄い、残りの半分は、国(25%)、県(12.5%)、市(12.5%)の公費(税金)で負担します。???????????第5期計画実績第6期計画見込み給付額総費用額国25%第1号被保険者22%???????????????????平成27年4月1日以降、指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)に新たに入所するかたについては、原則要介護3以上に限定となります。※要介護1または2のかたであっても、やむを得ない事情により特別養護老人ホーム以外での生活が著しく困難であると認められる場合には、特例的に入所が認められます????????????????????????????????????????????????????????????????平成27年8月以降に実施される制度改正につい??????ては、広報なか7月号でお知らせします。??????????????????????????????????????????????????????????????県12.5%市12.5%第2号被保険者28%人口構成比により、第1号被保険者の費用負担割合が、第5期計画の21%から22%に変更となりました。24