ブックタイトルグリーンふるさと No.85
- ページ
- 8/8
このページは グリーンふるさと No.85 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは グリーンふるさと No.85 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
グリーンふるさと No.85
グリーンふるさと85茨城Vol.85/平成27年3月発行〒313-0013常陸太田市山下町949-9 ?0294(72)2266/FAX0294(72)7366(公財)グリーンふるさと振興機構花園神社征夷大将軍・坂上田村麻呂の創建とも、慈覚大師の開基とも伝えられています。文武の神様として信仰が深く、古杉のうっそうと茂る中に朱塗りの仁王門、拝殿、本殿があり荘厳さをただよわせています。また、石楠花におおわれる春の美しさも格別です。【問合せ先】北茨城市観光協会?0293-43-1111Q応募方法答えA1100 2200 3300はがきに、1クイズの答え2郵便番号3住所4氏名5年齢6電話番号7どこでこの冊子を手に入れたか(見たか)8一番良かった記事や感想などをお書きのうえ、次の宛先までご応募ください。〒313-0013茨城県常陸太田市山下町949-9(公財)グリーンふるさと振興機構「グリーンふるさと圏QUIZ」係※ご応募の際いただいた個人情報は、賞品の発送目的以外に使用することはありません。前号の&当選者魅力探訪八坂神社のシイ昨年から本格スタートし、早くも常陸太田市の目玉となった竜神大吊橋バンジージャンプは、シーズン常設開催サイトとしては日本最大級となります。竜の形をした湖上に架かる、歩行者専用の橋として本州一である竜神大吊橋は全長375メートル。それだけで存在感あふれる景観をつくりだし、毎年何万人もの観光客を魅了している大人気スポットです。さて、そのバンジージャンプからの出題ですが、高さ何メートルからジャンプするのでしょうか?プレゼント正解者の中から抽選で5名様に、常陸太田市名産品・豪華そばセットをプレゼントします。締め切り【北茨城市】国道6号線沿いの大津町北町にある八坂神社の神木であり、昭和59年7月5日に市指定文化財に天然記念物として指定されました。地上3mのところから二股になり、それぞれ雄大なる枝張りを示しており、主幹の部分は髄が腐食しているため、地表近くでは空洞となっています。最大周囲13m、根元の周囲9m、高さ25mで、樹齢は600年くらいと推定されています。【問合せ先】北茨城市役所生涯学習課?0293-43-1111ご写※イ了真メ承とーくはジだ異図さな。いるプ。場レ合ゼがンごトざのい内ま容すは。平成27年4月24日(金)必着当選の発表次回発行のグリーンふるさと86号において発表します。地元食材を使った新たな「食」の創造を通じて、地域のにぎわいの創出・地域産業の活性化を目的に行われるこのイベント。隣接する栃木県の「宇都宮餃子」や、とある全国グルメグランプリで最優秀賞を獲得した「厚木シロコロ・ホルモン」・「富士宮やきそば」がゲスト出演したことで、市内外の皆さんから大変好評を博しているイベントです。さて、第4回目の開催となったこの〇級グルメ選手権ですが、〇の中に入るアルファベットは何でしょうか?という問題で、答えは「1B(ビー)」が正解でした。前号の応募者の中から、抽選で次の15名様に、スイーツ総選挙2014和菓子部門2位、常陸大宮市・菓子処「ふるさわ」のさんきゅーベリー大福6個セットをプレゼントさせていただきました。おめでとうございます(順不同敬称略)・佐藤昇・山口優子・岡田香代子・小野上忠・野口祥・中山富男・木内文子・小林敏子・助川暁美・本間祥逸・安島陽一・荒川勤・青木恵・大友美和子・中島あけみ公益財団法人グリーンふるさと振興機構