ブックタイトル広報しもつま 2015年4月号 vol.708
- ページ
- 8/20
このページは 広報しもつま 2015年4月号 vol.708 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報しもつま 2015年4月号 vol.708 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報しもつま 2015年4月号 vol.708
「次の収集日って、いつ?」「これは、可燃?不燃?資源?」「袋に入らないごみはどうすればいいの?」そんな疑問をすぐに解決してくれるスマートフォン向け「下妻市ごみ分別アプリ」(無料)の配信を4月1日から始めました。茨城県初の本格的な機能を備えた「下妻市ごみ分別アプリ」は、便利な機能が盛りだくさん。スマートフォンやタブレット端末をお持ちの方はぜひご活用ください。生活環境課?43ー8289問い合わせきます。ごみ量のさらなる減量を目指していみ出しマナーやリサイクル率の向上、規転入者などにも利用を促進し、ご設定は簡単!!の利用層である若年層を中心に、新アプリをダウンロードした後、住んでいる地区を登録するとすぐに使えます。子すど。ごかおもみわい手たのつ伝ちい出でこいにイしものし方、アもラをどプて分スこ確リもかトでを認をらりも使で使えやっ収きうますて集てとしくい便日、た、進るや。の利んででで、皇子さんスマートフォンやタブレット端末きるシステムになっています。も、どこでも、簡単に情報を入手で綾音さんごみに関する情報を網羅し、いつでトしました。このアプリは下妻市の市ごみ分別アプリ」の配信をスターできます。手伝いが1日からスマートフォン向け「下妻簡単にお民に分かりやすく伝えようと、4月やすく、心音さんとても見さらにごみの分別方法や収集日を市画面が普及したスマートフォンに注目し、たが、これらに加えて、近年急速に楽ゲしーくム分み別たでいきで、ました。出し方や分別の周知を行ってきましをはじめ、お知らせ版などでごみのを使ってごみ出しにチャレンジしました。収集カレンダー」「ごみ分別辞典」音さん、心音さんと親子3人で「下妻市ごみ分別アプリ」市では、これまで紙媒体の「ごみスマホを使ってがら作業するという青木葉皇子さん(高道祖)が、娘の綾もスっマとホスでマ、ーごトみに出しを普段のごみ出しは紙媒体のごみ収集カレンダーを見な親子でごみ出しにチャレンジ/「下妻市ごみ分別アプリ」配信スタートスマートフォンを使って、便利に、正しくごみを分別41~特集3「下妻市ごみ分別アプリ」配信スタート広報しもつま2015.48