ブックタイトル広報おおあらい 2015年4月号 Vol.520

ページ
13/20

このページは 広報おおあらい 2015年4月号 Vol.520 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報おおあらい 2015年4月号 Vol.520

?(267)0230生涯学習課文化振興係申込み・問合せ先/には、開催前に通知いたします。ので、ご了承ください。決定者た時点で受付を終了いたしますのみ受付。先着順。定員に達しく)の間に生涯学習課の電話で(金)9時~17時(29日を除4月27日(月)~5月1日応募方法/事前申込が必要。でとります。雨天決行。そ研の修他室/:昼食10時は町内の飲食店集合場所・時間/中央公民館協会員)講師/西川修一(日本考古学保険代)参加費/1、000円(25名昼食・定員10時/~中学15時生以上:開催日時/5月17日(日)か?その謎に迫りたいと思います。磯浜古墳群がなぜ造られたの日本を考える」参加者募集考古学講座「古墳時代の東募集スポーツ文化・教養時間/13時30分~15時30分ボランティア室場所/ゆっくら健康館1階相談日/5月8日(金)心配ごと相談?(266)1010問合せ/健康増進課持物/母子手帳(助産師、保健師、管理栄養士が対応)母乳育児等の相談内容/身体計測、栄養・育児・健康増進課場所9時日時/5月/ゆ30分っ~くら11時11日(月)健康館1階(申込み不要)育児相談・母乳相談?(266)1010申込み・問合せ/健康増進課(保健師、管理栄養士が対応)と、検診結果等内容/心身の健康に関するこ健康増進課場日所13時時//ゆ30分5っ~月くら16時11日(月)健康館1階(要予約)こころと体の健康相談問合せ/町長公(室内線212)相談員/人権擁護委員場所10時/~役場15時3階会議室日時/4月16日(木)人権相談相談?(267)0230問合せ/生涯学習課ありがとうございました寄贈者/勝山一美さん瑞の妻」田郷虎雄著(下)」五木寛之、「久坂玄図書紹介/「親鸞著完結篇(上)休貸室出日時/間毎/週9月時曜30日分~16時30分中央公民館図書室?(267)3190相談専用ダイヤル/が相談に応じます。び臨床心理士(要予約)の方☆相談員(教員経験者)およ※秘密厳守。相談無料。(消防署隣)場時所間//大9洗時町~教育17時センター日・祝日はお休みです。)相談日/毎週月曜~金曜(土・『す親くとす子くどなもぎのさ相』談室合事務?所(251)3101問合せ/行政書士法人水戸綜内戸容支/部相員続・遺言・許認可会相談員/茨城県行政書士会水場所13時/~役場16時1階ロビー日時/5月19日(火)行政書士無料相談?(266)3021申込み/社会福祉協議会☆在弁護士・要予約パスポート交付申請のご案内パスポートの交付申請は、住所地で行っています。既にお持ちのパスポートの有効期間が1年未満になりましたら、切替申請ができます。航空券の予約などにパスポート番号が必要になりますので、旅行の計画が決まったら、パスポートの手続きはお早めにどうぞ。受付時間/月曜~金曜9:00~16:45受付場所/住民課必要な書類/1申請書5年用と10年用があります。未成年者は5年用で、法定代理人の署名が必要です。2写真(35mm×45mmで、頭頂部からあごまでの長さが35mm。)6カ月以内に撮影されたもので、無帽・無背景・正面向きのもの。※前髪が目にかかっているもの、カラーコンタクト着用、メガネが反射しているもの、キズ・シワや汚れがあるものなどは受け付けません。3戸籍抄本または謄本発行日から6カ月以内のもの。有効期間が残っているパスポートから切り替える方で、本籍に変更のない方は不要です。4前回発行のパスポート5本人を確認できる書類(運転免許証など)受領日/閉庁日は除き、申請日から数えて8日目以降です。受付・問合せ/住民課(内線114)にっぽん丸クルーズセミナーの開催について『北関東の海の玄関大洗から船旅にでかけよう』をキャッチフレーズに今年も、大型客船「にっぽん丸」での大洗発着クルーズが開催されます。そこで、クルーズ専門スタッフによるにっぽん丸クルーズセミナーを開催します。当日は、クルーズの話や今年のおすすめクルーズの紹介など楽しいひと時をお過ごしいただけます。是非、この機会に「にっぽん丸」による優雅で豪華な船旅を満喫してみませんか。日程/5月9日(土)10:00~12:00場所/大洗マリーナ(大洗町港中央12-5)募集人員/先着30名参加費/無料その他/必ず事前予約をお願いします。問合せ/大洗港振興協会大洗町民クルーズ係<大洗ターミナル㈱内>( ? 266-3325)(13)広報おおあらい2015.4.8