ブックタイトル広報かさま 2015年4月号 vol.109
- ページ
- 5/28
このページは 広報かさま 2015年4月号 vol.109 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かさま 2015年4月号 vol.109 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かさま 2015年4月号 vol.109
都市計画道路再検討事1業4,572千円都市計画決定後、未着手となっている都市計画道路について、現在の社会情勢を踏まえた都市の将来像等に照らし合わせ、計画の継続、変更、廃止の方向性を判断し、都市計画の変更を行います。恋人の聖地関連整備事業(北山公園再整備・吾国愛宕ハイキングコース誘導サイン設置)拡充157,059千円北山公園のバーベキュー場やキャンプ場などの再整備をします。また、吾国愛宕ハイキングコースに誘導サインの設置を行います。吾国愛宕ハイキングコース「屏風岩」児童クラブ運営・施設整備事業(友部小クラブ増設・笠間小クラブ新設設計)拡充182,490千円市内全小学校の放課後児童クラブの運営をします。また、希望者増に伴い友部小学校児童クラブを増築し、統廃合に伴い笠間小学校に仮施設を新設します。児童館運営事業30,927千円児童に健全な遊びを提供することで心身の健康を増進し、情緒を豊かにする施設として、児童館の運営を指定管理者により行います。認定こども園整備事業(笠間地区整備)拡充993,424千円平成28年4月開園予定の笠間地区幼保連携型認定こども園を建設します。認定こども園整備事業(稲田地区基本・実施設計)新規23,579千円平成29年4月開園予定の稲田地区幼保連携型認定こども園の設計業務委託を行います。健康都市づくり事業(普及・啓発)287千円「健康都市かさま」宣言の意義や、市民の健康に対する意識を高めるため、健康都市講座(講演会)の開催や生活習慣病の予防、食生活の改善策などの啓発活動を行います。かさま地域医療教育ステーション事業(筑波大学病院指導医派遣・研修生受入)16,000千円地域医療に従事する医師の養成と地域医療の充実を図るため、指導医と研修生を受入れ、理想的な地域医療教育を実践します。市立病院整備事業(実施設計)新規48,600千円在宅医療に対応できる医療体制を確保するため、建物が老朽化し、狭あいな現施設を、友部駅北側の市有地へ移転新築します。平成30年4月のオープンを目指し、実施設計に着手します。平日夜間・日曜初期救急診療事業18,870千円市立病院、医師会、薬剤師会、県立中央病院が連携し、市立病院において初期救急診療を実施します。介護健診クラウド運営事業10,473千円介護支援体制を強化するため、介護認定情報・見守り支援情報・救急医療情報などを、市民・事業者・行政が共有できるシステムを運用します。道路ストック総点検事業(道路照明・標識等の老朽度調査)2,060千円戦略的な維持修繕サイクルを進めていくため、現在設置されている道路照明や案内標識等の現状を調査し、老朽箇所の点検を行います。友部駅周辺整備事業拡充103,200千円市道(友)1175号線・1195号線(南友部)の拡幅や市道(友)1級6号線(美原)の浸水対策工事を行います。狭あい道路整備促進事業新規67,184千円狭あい道路の拡幅整備を行います。今年度は、市道(友)3206号線(旭町)の測量設計、市道(岩)西277号線(大網)・西309号線(北根)の工事などを行います。市道(笠)2336号線(ギャラリーロード)整備事業(歩道景観整備)39,140千円観光拠点である笠間芸術の森公園へのアプローチとなるギャラリーロードの歩道の景観整備を行います。ギャラリーロード芸術の森公園周辺景観整備事業(北ゲート前歩道および広場・東ゲート前広場)新規16,500千円笠間芸術の森公園北ゲート前の歩行者景観整備工事および広場整備工事と東ゲート前広場整備工事を行います。水道施設等整備事業(石綿管更新・鉛製給水管解消等)187,900千円安心安全な飲料水の供給を実施するため、石綿管や鉛製給水管の布設替えを実施します。下水道長寿命化計画推進事業(計画に沿った施設改修)280,000千円下水道長寿命化計画に基づき「浄化センターともべ」の中央監視装置および汚水浄化設備の更新を実施します。平成27年度重点施策と重要事務事業の概要平成27年広報かさま4月号(vol.109)5