ブックタイトル市報なめがた 2015年4月号 No.116
- ページ
- 18/24
このページは 市報なめがた 2015年4月号 No.116 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報なめがた 2015年4月号 No.116 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報なめがた 2015年4月号 No.116
新着図書Books図書館情報Booksこのほかにもたくさんの本が入っています!希望の本がないときは、県内の図書館から借りることもできますので、図書館の職員へ声をかけてください。「ナナフシ」幸田真音かつてファンドマネジャーとして活躍していた深尾は、ある日行き倒れの女を助ける。彼女に亡き娘の姿を重ねた彼は、病を抱える彼女を救おうと、再び金融市場に身を委ねることを決意するが…。『オール讀物』掲載を単行本化。4月23日~5月12日はこどもの読書週間です。標語「本はキラキラ万華鏡」「モンスター・ホテルでひみつのへや」柏葉幸子モンスター・ホテルの崩れ落ちた暖炉の壁のうしろにドアが出現!ドアのむこうからは、じめじめした冷たい空気がはいあがってくる。モンスターたちが懐中電灯を持って階段を下りて行くと、そこには図書室があって…。「自分でつくれる200年家系図」橋本雅幸自分のルーツを知りたい人のための手引き。江戸家という架空の一族を例に、戸籍の読み解き方を解説。戸籍以上をさかのぼる方法や、家系図の書き方も説明します。実物大戸籍のダウンロードサービス付き。一般書「宰相A」田中慎弥児童書「自閉症と生きる」サイ・モンゴメリー「がっこうのおばけずかん」斉藤洋Apr4月図書館カレンダー日5121926月6132027★イベント情報★☆小さいお子さん向けの読み聞かせ4月8日(水)午前10時~火7142128おいで絵本のたのしいじかん4月18日(土)おはなし会午後2時~(テーマ:こどもの日)★「新着情報」と「蔵書検索」ができます(http://www.city.namegata.ibaraki.jp/toshokan/)水18152229木29162330金3101724土4111825は休館日※公民館図書室は異なる場合があります。★お楽しみおはなし会4月26日(日)午後2時~★キラキラ万華鏡づくり5月10日(日)午後2時~【申し込みとお問い合わせは図書館まで】施設名開館時間電話番号行方市立図書館(玉造乙1175)行方市北浦公民館図書室(山田2175)行方市麻生公民館図書室(麻生1221)イベント情報〈こどもの読書週間事業〉火曜日~金曜日午前9時30分~午後6時30分土・日・祝日午前9時30分~午後5時休館日は月曜日午前9時~午後5時休館日は月曜日0299-55-14950291-35-37770299-72-1573なめがた2015.4.1 18※行方市では、新たな自主財源の確保や地元商工業者などの活性化、市民生活情報の提供を目的に有料広告掲載の取り組みを行っています。