ブックタイトル広報つちうら 2015年4月上旬号 No.1144

ページ
16/20

このページは 広報つちうら 2015年4月上旬号 No.1144 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2015年4月上旬号 No.1144

日日時・日程持持ち物場会場¥料金・受講料対対象者申申込方法講講師〆締め切り内内容問問い合わせ定定員他その他Information場茨後日4城430分月県時~近午12日30分?まで代美術館(水戸市まで)後5時(入場は午午前9時「ち」命開の催ぬ中くもり」「輝け!男た(問?県0知2事9公・室3女01性・青2少1年8課3)4時まで夜※青に青を定全内県青知5問土申電日他利¥1かで内筑…少し少制め育で少っ1浦話ま用区野波午年ま年限、成は年て4市まで期画菜山後…しをし青「等のい3農た間3作麓ょ外て少茨深ま)に業はは5りの11時18歳う出い年城夜す関公直平0を自か未。さまの県外かす社接成0し然ら満せす深青出(る円て豊翌のな。夜少制? 28年(条みか日方い深の年限83約例まなの6午、よ夜外」2月30m2せ環前深うに出を健・ん境)31の場ふ館れ近あ辺い)農園小町園(小町募ふ集れあい農園小町園利用者3551)中問同〆4ホ職名申往¥2村学月ー9西院ム8根(27日ペ0番ー円外ジで50?841・〒300‐0849?(必着)業を記入し郵送、または、住所、電話番号、年齢、復はがきに講座名、氏抽定内製選15人(図)の定基員本をと超規え約たの場理合解は(場県中立村土西浦根産)業技術専門学院間)午日5前月9時30日~?午、後64月時(2日6日?機械図面の読み方・描き方在職者訓練受講生募集5問同美術111)館(?029・243・…170円学¥一作なけ景生内「生般品ど!き命な……をで物の男ど23紹頑かぬたを41介張らくち紹00しる温も」は介円円ま男かり職し、、す性な」まは小高。を場す自、中校描や。然身学・い家「の近生大た庭輝風な千波町)雨水貯留施設設置補助金交付制度問下水道課(?826-1111内線2386)ご家庭でできる雨水対策として、雨水貯留施設(タンク)を購入・設置する方に費用の一部を助成します。雨水貯留施設は、雨どいからの雨水をためることにより、排水路などへ急激に流れ込むのを緩和して浸水被害を軽減します。また植物への水やりなど節水やエコにも役立ちます。日4月21日(火)から対次のすべてに該当する方1市内に居住(居住予定含む)し、住宅の敷地に雨水貯留施設を購入設置する方2市税および上下水道料金を滞納していない方35年以内に同補助を受けていない方他補助対象施設…100l以上の雨水貯留施設(1世帯1基まで)¥施設購入設置経費の1/2(百円未満は切り捨て、上限3万円)申下水道課に直接(設置前に下水道課へ電話で連絡してください)持施設設置届、領収書、施設設置後のカラー写真、市税の納税証明書、はんこ住宅リフォーム工事費助成制度問住宅リフォーム助成受付窓口(?826-1111内線2001)市では、昨年度に引き続き今年度も実施します。良好な住環境の推進のためリフォームを行う方に工事費の一部を助成するもので昨年度は好評をいただいています。※昨年度に助成を受けた方は対象となりません。日4月21日(火)から対次のすべてに該当する方1市内に住所を有する方2市税を滞納していない方3対象となる住宅の所有者である方4申請時および完了実績報告時に対象となる住宅に居住している方5対象となるリフォーム工事について、他の助成制度を利用していない方◎対象となる工事…市内施工業者が行う個人住宅へのリフォーム工事で、工事金額が10万円(税込)以上の工事¥助成対象工事に要する経費の10%(助成は1回限り。上限10万円)申住宅リフォーム助成受付窓口(市役所2階)に直接(工事着工前の申請、および完了時に実績報告書の提出が必要です)。受け付けは先着順。持住民票謄本、納税証明書、対象住宅の所有者がわかるもの(固定資産税課税明細書の写しなど)、対象工事の明細がわかるもの(見積書など)、施工前のカラー写真(住宅全体およびリフォーム施工部分)、はんこ広報つちうら№1144 16