ブックタイトル常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き

ページ
25/27

このページは 常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き

辞典-P.15火鉢肥料袋ふ品名分別区分備考粗大ごみ資源物(プラ容器)灰は取り除く。中は空にする。家庭用に限る。品名分別区分備考ファーストフードの持ち帰り容器(紙製)ファーストフードの持ち帰り容器(プラスチック製)ファイルファックス(家庭用)ファンシーケースファンヒーターフィルム(ネガ)フィルムのケースブースターケーブル(自動車用)封筒類笛(天然素材製)笛(天然素材製以外)フェンスフォーク(食器)(天然素材製)フォーク(食器)(天然素材製以外)ふすま筆(天然素材製)筆(天然素材製以外)筆箱(天然素材製)筆箱(天然素材製以外)ふとんふとん乾燥機踏み台フライパンブラインドプラスチック(包装)フィルムプラモデルプラモデルの型枠ブランコ(幼児用)プランタ可燃ごみ資源物(プラ容器)中を空にし、洗う。不燃ごみ粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。粗大ごみ燃料を抜く。不燃ごみ資源物(プラ容器)不燃ごみ30cm以内に切る。窓のついた封筒は可燃ごみへ。資源物(雑誌・雑がみ)詳細は「古紙」をご覧ください。可燃ごみ不燃ごみ粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。可燃ごみ不燃ごみ粗大ごみ可燃ごみ不燃ごみ可燃ごみ不燃ごみ粗大ごみしばって出す。粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。資源物(あき缶)粗大ごみしばって出す。資源物(プラ容器)不燃ごみ不燃ごみ粗大ごみ不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。品名分別区分備考市によって出し方が違います。フリース(衣類)資源物(古布)詳細は「古布」をご覧ください。プリンタ粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。プリンの外包装フィルム資源物(プラ容器)プリンのふた(マークのある物)資源物(プラ容器)洗う。マークのない物は不燃ごみへ。プリンの容器資源物(プラ容器)中を空にし、洗う。ブルーシート不燃ごみはがき大に切って出す。風呂いす(木製)可燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。風呂いす(プラスチック製)不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。風呂敷(ビニール)資源物(プラ容器)商品を包んでいない物は不燃ごみへ。フロッピーディスク不燃ごみ風呂のふた粗大ごみ風呂のマット粗大ごみ文鎮不燃ごみ噴霧器粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。へ品名分別区分備考ヘアスプレー資源物(あき缶)中は空にする。穴を開ける。ヘアスプレーのキャップ資源物(プラ容器)ヘアピン不燃ごみベッド粗大ごみペットフードの袋(紙製)可燃ごみペットフードの袋(プラスチック製)資源物(プラ容器)キャップを取る。中を洗う。ラベルをはがす。ペットボトル資源物(ペットボトル)つぶす。ペットボトルのふた資源物(プラ容器)ヘッドホン不燃ごみベニヤ板可燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。ベビーオイルの容器資源物(プラ容器)中を空にし、洗う。ベビーカー粗大ごみベビーチェア粗大ごみベビーバス粗大ごみベビーベッド粗大ごみベルト不燃ごみヘルメット不燃ごみペンキの容器(金属製)資源物(あき缶)中は空にする。ひ~へ辞典-P.16品名分別区分備考便座粗大ごみ弁当の容器(プラスチック製)資源物(プラ容器)中を空にし、洗う。弁当の容器(コンビニ等)の外包装フィルム資源物(プラ容器)弁当箱(金属製)資源物(あき缶)弁当箱(天然素材製)可燃ごみ弁当箱(プラスチック製)不燃ごみほ品名分別区分備考ホイル(タイヤ)望遠鏡ほうき(天然素材製)ほうき(天然素材製以外)芳香剤の容器帽子防水スプレーの容器宝石箱(金属・プラスチック製)宝石箱(木製)包帯包丁包丁研ぎ器ホースホースリールボーリング玉ボール(スポーツ用品)ボールペンボールペンの包装パックホーロー鍋保温材(建材)墨汁の容器ポケットティッシュの外袋ポケットティッシュの包装材歩行器ボタン(天然素材製)ボタン(天然素材製以外)粗大ごみ不燃ごみ可燃ごみ不燃ごみ資源物(プラ容器)資源物(古布)資源物(あき缶)不燃ごみ可燃ごみ可燃ごみ不燃ごみ不燃ごみ不燃ごみ粗大ごみ収集できません不燃ごみ不燃ごみ資源物(プラ容器)資源物(あき缶)収集できません資源物(プラ容器)資源物(プラ容器)資源物(プラ容器)粗大ごみ可燃ごみ不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。指定袋に入らない物は粗大ごみへ。指定袋に入らない物は粗大ごみへ。中を空にし、洗う。市によって出し方が違います。詳細は「古布」をご覧ください。中は空にする。穴を開ける。キャップはプラ容器へ。指定袋に入らない物は粗大ごみへ。指定袋に入らない物は粗大ごみへ。紙等で包み「危険」と書く。30cm以内に切る。切れない物は粗大ごみへ。購入したボーリング場にご相談ください。中を空にし、洗う。品名分別区分備考ホッチキス不燃ごみポット不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。ホットカーペット粗大ごみしばって出す。ホットプレート粗大ごみポテトチップスの缶内の中袋資源物(プラ容器)中は空にする。ポテトチップス等の紙缶のふた資源物(プラ容器)ポテトチップスの袋資源物(プラ容器)中は空にする。ほ乳ビン不燃ごみ耐熱ガラスのため、あきビンには出さない。ポラロイドカメラ不燃ごみポリタンク不燃ごみ中は空にする。ポリプロピレンバンド不燃ごみ30cm以内に切る。ボルト・ナット・ワッシャー資源物(あき缶)市にお問い合せください。種類によっては収集保凍庫粗大ごみできない場合もあります。保冷剤不燃ごみ本資源物(雑誌・雑がみ)詳細は「古紙」をご覧ください。指定袋に入る物で木製は可燃ごみへ。本立て・本棚粗大ごみ木製以外は不燃ごみへ。ボンドの容器(金属製)不燃ごみ中は空にする。ボンドの容器(プラスチック製)資源物(プラ容器)中は空にする。ま品名分別区分備考マーカーペン不燃ごみマーガリンの外箱(紙製)資源物(雑誌・雑がみ)詳細は「古紙」をご覧ください。マーガリンの容器資源物(プラ容器)中を空にし、洗う。マイク不燃ごみマウス不燃ごみマウスパッド不燃ごみ巻き尺不燃ごみ30cm以内に切る。マグカップ不燃ごみマグネット不燃ごみまくら(天然素材製)可燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。まくら(天然素材製以外)不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。マジックペン不燃ごみマスク可燃ごみマッサージ機不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。へ~ま