ブックタイトル常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き
- ページ
- 23/27
このページは 常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き
辞典-P.11品名分別区分備考茶葉の缶資源物(あき缶)中は空にする。茶碗不燃ごみ割れた物は紙等で包み「危険」と書く。中華鍋資源物(あき缶)指定袋に入らない物は粗大ごみへ。チューナー粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。彫刻刀不燃ごみ刃の部分を紙等で包み「危険」と書く。調味料の容器(金属製)資源物(あき缶)中を空にし、洗う。調味料の容器(ビン)資源物(あきビン)キャップを取る。中を洗う。3色に分ける。調味料の容器(プラスチック製)資源物(プラ容器)中を空にし、洗う。チラシ(新聞折込)資源物(雑誌・雑がみ)つて市によって出し方が異なる場合があります。詳細は、市にお問い合せください。品名分別区分備考ついたて杖使い捨てカイロ使い捨てカメラ机漬物石漬物石(プラスチック製)漬物樽漬物袋土つっぱり棒つなぎ(作業服)つまようじ(木製)つまようじ(プラスチック製)積み木(木製)積み木(プラスチック製)詰め替えパック(プラスチック製)爪切り釣り竿ツルハシ粗大ごみ粗大ごみ不燃ごみ収集できません粗大ごみ収集できません不燃ごみ粗大ごみ資源物(プラ容器)収集できません粗大ごみ可燃ごみ可燃ごみ不燃ごみ可燃ごみ不燃ごみ資源物(プラ容器)不燃ごみ粗大ごみ粗大ごみ指定袋に入る物で天然素材製は可燃ごみへ。天然素材製以外の物は不燃ごみへ。購入店へ。中身を除く。(中身がコンクリートの物で除けない場合は収集できません)中を空にし、洗う。指定袋に入る物は不燃ごみへ。指定袋に入らない物は粗大ごみへ。指定袋に入らない物は粗大ごみへ。中を空にし、洗う。指定袋に入る物で天然素材製は可燃ごみへ。天然素材製以外の物は不燃ごみへ。品名分別区分備考Tシャツ資源物(古布)市によって出し方が違います。詳細は「古布」をご覧ください。品名分別区分備考DVD不燃ごみDVDプレーヤー粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。T字剃刀の刃不燃ごみ紙等で包み「危険」と書く。ティッシュペーパー可燃ごみティッシュペーパー等の集積包装資源物(プラ容器)ティッシュボックス(紙箱)取出口のフィルム資源物(プラ容器)テープ(カセット・ビデオ・8ミリ)不燃ごみテープ(接着用)(紙製・布製)可燃ごみテープ(接着用)(紙製・布製以外)不燃ごみテープカッター不燃ごみテーブル粗大ごみテーブルタップ(たこ足)不燃ごみケーブル部分は30cm以内に切る。テープレコーダー不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。手鏡不燃ごみ割れた物は、紙等で包み「危険」と書く。手紙可燃ごみ乾電池は有害ごみへ。バッテリーは購入店へ。市によって出し方デジタルカメラ不燃ごみが異なる場合があります。詳細は市にお問い合せください。ビニールコーティングされている場合は不燃手帳可燃ごみごみへ。鉄アレイ粗大ごみ大きさ・重さに関係なく粗大ごみへ。鉄琴不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。テニスボール不燃ごみテニスボールケース(金属製)資源物(あき缶)プラスチック製のキャップはプラ容器へ。テニスボールケース(プラスチック製)資源物(プラ容器)手袋(布・毛糸製)可燃ごみ布・毛糸製以外は不燃ごみへ。テレビ収集できません詳細は「収集できないごみ」をご覧ください。市によって出し方が異なる場合があります。テレビゲーム機不燃ごみ詳細は市にお問い合せください。テレビ台粗大ごみテレフォンカード不燃ごみ電化製品の緩衝材(発泡スチロール)資源物(プラ容器)電気カーペット粗大ごみしばって出す。電気カーペットの上掛け粗大ごみしばって出す。電気コード不燃ごみ30cm以内に切る。電気コードの包装パック資源物(プラ容器)台紙は「雑がみ」へ。電気コタツ粗大ごみ電気ひげ剃り不燃ごみ乾電池は有害ごみへち~て辞典-P.12と品名分別区分備考電気ポット電気毛布電球電磁調理器電子手帳電子ピアノ電子レンジ電卓電卓(計算機)の包装パックテントてんぷら油てんぷらガードてんぷら鍋電話機電話台電話帳不燃ごみ粗大ごみしばって出す。不燃ごみ粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。乾電池は有害ごみへ。ボタン電池は購入店へ。市によって出し方不燃ごみが異なる場合があります。詳細は市にお問い合せください。粗大ごみ粗大ごみ市によって出し方が異なる場合があります。不燃ごみ詳細は市にお問い合せください。資源物(プラ容器)台紙は「雑がみ」へ。粗大ごみ布や紙にしみこませるか、固形剤で固め紙に可燃ごみ包んで出す。不燃ごみ資源物(あき缶)指定袋に入らない物は粗大ごみへ。不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。粗大ごみ資源物(雑誌・雑がみ)詳細は「古紙」をご覧ください。品名分別区分備考ドアドアノブ砥石トイレットペーパーの芯トイレットペーパー等の集積包装トイレ洗剤の容器トイレブラシ道具箱道具袋(天然素材製)道具袋(天然素材製以外)投光器陶磁器豆腐のパック豆腐のパックのふたトースター時計粗大ごみ不燃ごみ収集できません資源物(雑誌・雑がみ)詳細は「古紙」をご覧ください。資源物(プラ容器)資源物(プラ容器)中を空にし、洗う不燃ごみ不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。可燃ごみ不燃ごみ不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。あきビンには出さない。割れた物は、紙など不燃ごみで包み「危険」と書く。資源物(プラ容器)資源物(プラ容器)不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。乾電池は有害ごみへ。品名分別区分備考トタン板粗大ごみしばって出す。徳利不燃ごみあきビンには出さない。土鍋不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。土瓶不燃ごみあきビンには出さない。ドライバー不燃ごみドライヤー不燃ごみドラム(楽器)粗大ごみドラム(コードリール)粗大ごみコードは30cm以内に切って不燃ごみへ。トランシーバー不燃ごみ乾電池は有害ごみへ。トランペット粗大ごみ指定袋に入る物は不燃ごみへ。指定袋に入る物で天然素材製は可燃ごみへ。鳥かご粗大ごみ天然素材製以外の物は不燃ごみへ。ドリッパー(コーヒーメーカー)不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。ドリップ用フィルター可燃ごみ塗料収集できません塗料の容器(金属製)資源物(あき缶)中は空にする。スプレー缶は穴を開ける。塗料の容器(ビン)不燃ごみ中は空にする。あきビンには出さない。ドリル不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。ドリルの刃不燃ごみ紙などで包み「危険」と書く。ドリンクビン資源物(あきビン)キャップを取る。中を洗う。3色に分ける。トレイ(発泡スチロール)資源物(プラ容器)市によって出し方が違います。詳細は「古布」をトレーナー資源物(古布)ご覧ください。ドレッサー(鏡台)粗大ごみドレッシングの容器(ビン)資源物(あきビン)キャップを取る。中を洗う。3色に分ける。ドレッシングの容器(プラスチック製)資源物(プラ容器)中を空にし、洗う。ドレッシングの容器(ノンオイル・PET製)資源物(ペットボトル)キャップを取る。中を洗う。ラベルをはがす。つぶす。トロフィー不燃ごみ指定袋に入らない物は粗大ごみへ。トロンボーン粗大ごみどんぶり不燃ごみ割れた物は、紙などで包み「危険」と書く。な品名分別区分備考ナイフ不燃ごみ刃の部分を紙等で包み「危険」と書く。苗木ポット(軟質プラ製)資源物(プラ容器)土は取り除く。苗用ポット(軟質プラ製)資源物(プラ容器)土は取り除く。長靴不燃ごみて~な