ブックタイトル常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き
- ページ
- 12/27
このページは 常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き
粗大ごみ分け方指定袋に入らないもの※長さ、重さ等についてはお住まいの市にご確認ください。マットレス、カーペット、ふとん、家具、たたみ等家電製品(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機以外)自転車※マットレス、カーペット、ふとん、廃材はしばってください。廃木材長さ3m幅1.5m厚さ15cm以内3m石油ストーブ類※電池は外してください。※ストーブ類の灯油は必ず抜いてください。農機具長さ2m幅80cm高さ80cm重さ50kg以内※農機具の燃料油とオイルは必ず抜いてください。タイヤ外径76cm以内21出し方守谷市版予約申し込み粗大ごみ収集運搬手数料の支払い出し方1.収集日を確認「もりやクリーンカレンダー」を参照の上、収集日を確認してください。2.指定申込期間に電話、窓口またはホームページからお申し込みください。※年末等で粗大ごみの予約申し込みが集中してしまう場合は、収集日を変更していただく場合がありますので、ご了承ください。【粗大ごみ予約申し込み先】守谷市役所生活環境課?0297-45-1111専用?0297-45-5339受付時間/8:30~17:15守谷市ホームページhttp://www.city.moriya.ibaraki.jp/※予約をしない場合は、収集できません。1.手数料の支払い1.粗大ごみ1点1点に粗大ごみ収集運搬粗大ごみ収集運搬手数料を支払い、粗大ごみ収券(シール)と氏名を記入した紙を貼って集運搬券を受け取る。ください。注意事項※粗大ごみ収集運搬券は、1枚500円です。※原則として払い戻し・交換・再発行はできません。※粗大ごみ収集運搬券の領収書は必ず保管してください。2.粗大ごみ収集運搬手数料支払場所(粗大ごみ収集運搬券取り扱い場所)●守谷市役所●市一般廃棄物収集運搬委託業者●その他取り扱い場所については、市生活環境課へお問い合せください。粗大ごみ収集運搬券No.No.粗大ごみ収集運搬券【控】粗大ごみ収集運搬券領収書氏名500円年月日500円様上記の金額正に領収しました年月日No.△こ粗大ごみ収集運搬券こからは500円が氏名して注意く・粗大ごみを出すときは、この券に氏名だを記入の上、見やすい場所にこのシールさを貼ってください。い・このシールは、一度貼ると再使用できませんのでご注意ください。・このシールは、紛失・破損しても再発行できません。※イメージです氏名No.粗大ごみ収集運搬券500円????注意・粗大ごみを出すときは、この券に氏名を記入の上、見やすい場所にこのシールを貼ってください。・このシールは、一度貼ると再使用できませんのでご注意ください。・このシールは、紛失・破損しても再発行できません。????粗大ごみシール2.収集日には玄関や出入り口等の収集しやすい場所に、予約申し込みをした粗大ごみを出してください。3.朝8時迄に出してください。※集積所には出さないでください。※マンションについては、指定された場所に出してください。※立会いは不要です。????粗大ごみ????粗大ごみお問い合わせ/守谷市役所生活環境課?45-111122