ブックタイトル広報もりや 2015年4月10日号 No.610
- ページ
- 25/32
このページは 広報もりや 2015年4月10日号 No.610 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年4月10日号 No.610 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年4月10日号 No.610
市民バドミントン大会参加者募集アフターファイブスイミング参加者募集▼▼▼▼▼▼▼▼▼日時5月17日? 9:00集合会場常総運動公園総合体育館部門1部(上級者)/2部(中級者)/3部(初級者)/4部(小学5・6年生)/5部(小学1~4年生)※5部は保護者が審判を行う※申込人数により部門変更あり競技方式男女別ダブルス・5部制によるリーグ戦およびトーナメント戦対象1部~3部はペアのいずれかが市内に在住・在勤・在学・在市体育協会所属チームの方/4部~5部は市内在住・在学・在市体育協会所属チームの方参加費1部~3部1ペア2,000円4部~5部1ペア1,000円主催市教育委員会・市体育協会バドミントン連盟申込方法4月30日?までに参加費を添えて窓口で申し込む申込・問合先市役所生涯学習課スポーツG内線277仕事帰りに、家事の合間に、時間を上手に使って楽しく泳いでみませんか。内容25m背泳ぎ完泳を目的とするカリキュラム日時5月13日?~6月24日?毎週水曜日の6日間19:00~21:00※5月27日?を除く会場常総運動公園室内温水プール対象者市内在住・在勤の18才以上の方募集人数40人(超過の場合抽選)むらやま講師村山よしみ氏(元オリンピック選手、市スポーツ推進委員)みはら三原かおり氏(元スイミングインストラクター)参加費2,000円(教室初日に徴収)申込方法4月30日?までに電話または窓口で申し込む申込・問合先市役所生涯学習課スポーツG内線277▼▼▼▼▼▼▼▼▼平日(授業のある日)の放課後、学校の校庭、体育館、特別教室などで、子どもたちと一緒にスポーツや文化活動をして遊んでくれる方、子どもたちの活動の安全を見守ってくれる方を募集します。日時平日の放課後(15:00~17:00)毎日開催※活動可能な日のみ、週1回でも月1回でも可活動場所市内各小学校(校庭、体育館、特別教室など)謝金1,000円/日※有償ボランティア▼▼▼▼▼守谷市放課後子ども総合プランボランティア募集!~小学生と一緒に遊んでみませんか~申込方法所定の用紙(生涯学習課に用意)に必要事項(ボランティア登録)を記入の上、市役所生涯学習課に提出※活動中のけがや損害賠償については、市の行事保険で対応。ただし、個人でも傷害保険の加入を推奨※登録後、放課後子ども総合プラン運営委託会社㈱アンフィニに情報提供をするとともに、採用にあたっては㈱アンフィニから連絡あり申込・問合先市放課後子ども総合プラン実行委員会事務局市役所生涯学習課生涯学習G内線274・275▼▼▼▼▼▼▼▼▼市民テニス大会日時5月17日? 9:00~会場参加者募集※雨天の場合5月31日?に延期常総運動公園テニスコート対象ペアのいずれかが、市内在住・在勤・種目在学・在クラブの方で構成されたペア男女別ダブルス競技方法6ゲームマッチ(12ポイントタイブレーク)参加費1ペア2,000円中学生以下は無料主催(ペアのいずれかが中学生の場合は1,000円)市教育委員会申込方法4月30日?までに参加費を添えて窓口で申し込む申込・問合先市役所生涯学習課スポーツG内線27725広報もりや2015.4.10