ブックタイトル合併10周年記念 市勢要覧「石岡日和」

ページ
11/40

このページは 合併10周年記念 市勢要覧「石岡日和」 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

合併10周年記念 市勢要覧「石岡日和」

2014年(平成26年)2013年(平成25年)■『石岡の地酒』で乾杯を推進する条例が成立■茨城大学人文学部と地域連携協定を結ぶ■石岡地方斎場移転■地域振興に関する協定を結ぶ(市・市観光協会・筑波銀行・JTB関東)■本館で業務スタート■八郷中学校開校■県フラワーパーク結婚式サービスがスタート■常陸国風土記1300年記念イベント開催■恋瀬川左岸堤道路が開通■陣屋門移築完了■ふるさとづくり寄附2億円突破陣屋門移築完了Completion of the Jinya gate relocation八郷中学校開校Opening of Yasato Junior High-School本館で業務スタートOpening of business in the main building as of July, 7県フラワーパーク結婚式サービスがスタートStarted the wedding ceremony service in the prefecturalflower park『石岡の地酒』で乾杯を推進する条例が成立A code enacted to promote to drink a toast withIshioka’s local sake中3の時に八郷南中と有明中、柿岡中が統合して八郷中になりました。新しいメンバーになっても、部活で県大会に進めたことが印象に残っています。(10代男性)9