ブックタイトル広報 稲敷 2015年4月号 No.121

ページ
7/32

このページは 広報 稲敷 2015年4月号 No.121 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 稲敷 2015年4月号 No.121

紙コップで投票第6回稲敷市あげ餅自慢大会2月22日に、あげ餅自慢大会が、ポティロンの森で開催され、今回は、市内外より11組が出品し、形も食感も様々なあげ餅が会場に並びました。約1,600人が来場者し、舌鼓を打ちました。今回は、1カップあげ餅を購入し、美味しかったあげ餅に紙コップで投票とするという方法を採用。人気のあげ餅には、あっという間に紙コップの山が出来ていました。投票の結果、グランプリにはタミヤ食研が、準グランプリには江戸崎総合高校、株式会社鍵林製菓が選ばれました。問合せ先稲敷市企画課(江戸崎庁舎)tel.029-892-2000(内線2605)表彰式にはいなのすけ達もかけつけました色んなあげ餅を食べ比べ会場の様子グランプリにかがやいたタミヤ食研のあげ餅7広報稲敷平成27年4月号