ブックタイトル広報やちよ 2015年4月号 No.666

ページ
10/12

このページは 広報やちよ 2015年4月号 No.666 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報やちよ 2015年4月号 No.666

税非課税の方75歳以上の高齢者世帯で所得方465歳以上の単身世帯及び手帳の所持者で1級・2級のAの方3精神障害者保健福祉療育手帳の所持者でAまたは1級・2級または3級の方21身体障害者手帳の所持者でのいずれかに該当する方町税を滞納していない方で次されていない方及び世帯員が自動車税・軽自動車税が減免対象者町内に住所を有し、問い合わせくださ該当すると思わい。れる方はお助成します福祉タクシーの料金をお知らせ版2015.4.1№559発行八千代町役場℡48-1111(代表)INFORMATION4月の納税等国民健康保険税(第1期)介護保険料(第1期)納期は4月30日(木)です税務課(内線1340)福祉保健課(内線1230)TEL48保1健セ9ン55ター-約制です)予約をしてください(完全予申込方法前日までに電話で相談料無料場所保健センター時30分~4時日お心時気の専軽悩門4にみ家月ごの28相相カ日談談ウくにン火だ応セさじラー午い。ま後す。1が()()こころの健康相談(内線1210)福祉保健課社会福祉係相当額との低い方の額型車または中型車の初乗運賃円)と陸運局長が認可した小金の初乗運賃相当額(730に参加するための機能回復または各種福タクシー祉行料事助成額医学的治療もしくはポー相談員トステーいばシらョきン県相西談若員者サ場所中央公民館12月を除く)午後2日時毎月第3木曜時~日94月時・(みてください。ん職でにす。役立まつず情は報相が談盛会りにだ来くてさ料講座の受講や職業体験等就カウンセラーへの相談、無ポステで解決就職・進路の悩みはサTEL029-301-2418茨城県税務課手数料1件324円税込午~利用期間6月30日意くださる納付はい。で5き月ま火1せ日んの金でご正注(())()等ではクレジットカードによき先まかす。ら24金時融間機い関つやでコもン利ビ用ニでを入力することで自宅や外出し、いンす。ドででクのパ納レポーYソ付ジaコでッタhンきトルoやるカーサo!スよド情報等「」イトへ接続公金支払マーうにトなフりォまの自平動成車27税年が度クかレらジ定ッ期ト課カー税分ジットカー税のド納で付可が能クにレ自動車平成27年度児童クラブ入会者を募集します対象児童町内の小学校に通学する児童で、保護者が、昼間仕事などのため家庭にいない児童費用月額6000円※別途、夏・冬・春休み期間の費用、おやつ代やバス代等の費用がかかります。詳細は各児童クラブにお問い合わせください。申込方法各児童クラブに直接お申し込みください(随時)各クラブに入会申請書及び稼働証明書の用紙があります。開設場所・時間児童クラブ名開設場所電話番号ワクワク児童クラブ八千代保育園内48‐0668安静ドリーム児童クラブ安静保育園内48‐2295みのり児童クラブひかり保育園児童クラブ八千代中央児童クラブ風の子児童クラブ中結城保育園内ひかり保育園内八千代中央幼稚園内八千代ひかり幼稚園内48‐017348‐010248‐251148‐2535たちばな幼稚園児童クラブたちばな幼稚園内48‐0254さわき児童クラブさわき幼稚園内48‐1883問い合わせ各児童クラブまたは福祉保健課児童福祉係内線1220開設時間○月曜日~金曜日午後1時~6時30分○夏・冬・春休み午前8時~午後6時30分○日曜日・祝日・8/12~18・12/28~1/4は休み○土曜日の開設は各児童クラブへお問い合わせください広報やちよ№666 2015.4月号10