ブックタイトル広報いしおか 2015年4月1日号 No.228
- ページ
- 14/24
このページは 広報いしおか 2015年4月1日号 No.228 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2015年4月1日号 No.228 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2015年4月1日号 No.228
は無料)・負担金1000円(70歳以上・国民健康保険被保険者証旬送付)・負担金は無料・特定健康診査受診券(4月下・後期高齢者医療被保険者証※受診当日持参するもの付)るようにします。・健康診査受診券(4月下旬送で自らが生活習慣病を改善でき※受診当日持参するものは、専門家による特定保健指導の向上を目的としたものです。のものです。予防が必要な人にとで健康の維持と安定した生活病をより効果的に予防するため病の早期発見・早期治療するこ■内容険加入者で特定健40歳診~は、74歳の人生活習慣■内容健康診査は、生活習慣医療制度の加入者■特定健診の対象国民健康保■健康診査の対象後期高齢者きませんので、ご注意ください。人間ドックとの重複受診はでの二つです。と、医療機関での検診(要予約)健センター年間予定表を参照)か4月1日号に折り込まれる保している集団検診(広報いしお法は、保健センターなどで実施特定健診と健康診査の受診方助成期間5月1日~平成28年1月31日健康助成早めの受診を特定健診・健康診査国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者の皆さん【特定健康診査・健康診査実施機関】医療機関市内電話番号石岡市医師会病院23-4113石岡第一病院22-5151岡﨑内科医院22-2014柏木医院22-2874グリーンクリニック36-4120ごとう内科36-0510斉藤病院26-2131山王台病院26-3130石岡診療所24-5080杉並クリニック27-6700関クリニック23-8300芹澤医院22-2035田中クリニック23-2288藤井内科クリニック35-5005府中クリニック22-2146渡辺クリニック26-7633吉川医院43-0018医療機関小美玉市電話番号石岡循環器科脳神経外科病院58-5211やまぐち医院37-1055かすみがうら市太田医院59-2026酒井医院029-897-1006高木医院029-832-2020大和医院029-831-7937土浦協同病院土浦市029-826-3221◎40歳~74歳の「特定健康診査」は、上記の実施機関以外にも県医師会と県国民健康保険団体連合会との集合契約が締結されている県内の医療機関で受診できます。詳しくは、医療機関にお問い合わせください。■問い合わせ「受診券」について市役所保険年金課? 23-1111・国民健康保険(内線164)・後期高齢者医療制度(内線145)「健診」について石岡保健センター? 24-1386八郷保健センター? 43-6655広報いしおか4月1日号№22814