ブックタイトル広報 常陸大宮 2015年3月号 No.126
- ページ
- 18/18
このページは 広報 常陸大宮 2015年3月号 No.126 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常陸大宮 2015年3月号 No.126 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常陸大宮 2015年3月号 No.126
「みんなでダンスダンスダンス」インターネットテレビ「いばキラTV」が製作するプロモーションビデオの撮影が2月10日に行われ、あきない組や大宮聖愛保育園の園児たちと一緒に、ひたまるも軽快にステップを踏みました。たった数秒の撮影だったけれど、テイク7でやっとOKが…。次の日の筋肉痛を心配するひたまるでした。このビデオは県内44市町村が出演し、茨城をPRする目的で制作され、2月28日から公開されています。ぜひご覧ください!▲息の合ったダンスを披露したあきない組と園児たちハードなダンスにちょっと休憩葛♪♪「いばキラTV」htp://www.ibakira.tv/archive/hajimarinohikari/臆桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶牡乙乙乙乙乙いばらき水の天使乙乙乙乙市内在住の野上桃子さんが「いばらき水の天乙乙乙使」に選ばれ、1月22日に県庁で委嘱式が行わ乙乙乙れました。乙乙この「水の天使」は、下水道のイメージアッ乙乙乙乙プ協力員として、アクア施設体験ツアーや街頭乙乙キャンペーン等の活動に参加する予定です。そ乙乙の活動をとおして、下水道の働きと魅力をPR乙乙乙乙し、水環境保全の大切さを広めていきます。乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙▲左が野上桃子さん乙俺桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶卸????????????▲最優秀賞作品「川霧舞う朝」市の素晴らしい自然や名所、祭りなどを被写体とした「常陸大宮市魅力発見フォトコンテスト」の入選作品が決定し、2月25日に表彰式が行われました。このコンテストは、写真を通じて市の新たな魅力を発見し、PRするために開催されていて、今年で8回目となります。審査の結果、応募総数120点の中から最優秀賞に輝いたのは、市内在住の圷哲也さんの作品「川霧舞う朝」でした。常陸大宮市の人口(3月1日現在・推計常住者)総人口42,775人(男21,052人女21,723人)世帯数16,261世帯広報常陸大宮3月第126号発行日平成27年3月25日発行/常陸大宮市編集/秘書広聴課〒319-2292茨城県常陸大宮市中富町3135-6TEL 0295(52)1111 FAX 0295(53)6010E-mail email@city.hitachiomiya.lg.jpU R L http://www.city.hitachiomiya.lg.jp/広報常陸大宮18平成27年3月号