ブックタイトル広報つくばみらい 2015年4月号 No.108
- ページ
- 8/34
このページは 広報つくばみらい 2015年4月号 No.108 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくばみらい 2015年4月号 No.108 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくばみらい 2015年4月号 No.108
多くの方が参加しています!学んでいます!楽しんでいます!よつわ大学に参加してみませんか?市内にお住まいの60歳以上の方を対象に年7回、午前の部は「見て!聞いて!学んで!」をテーマに、午後の部は「趣味・楽しみ・新しい友達」探しのためのクラブ活動を伊奈・谷和原両公民館にて実施しています。日本人の平均寿命は80歳を越え、世界の長寿国となりました。まだまだ見ること・聞くこと・楽しむことがたくさんあるはずです。さあ、あなたもよつわ大学に参加してみませんか?伊奈公民館【平成27年度年間学習予定】谷和原公民館●6月~翌年2月までの毎月第3水曜日に開催【全7回】●午前10時~午後2時30分●6月~翌年2月までの毎月第1水曜日に開催【全7回】●午前10時~午後2時30分【午前の部】見て!聞いて!見聞を広げる時間です。回開催期日内容回開催日内容16月17日開講式と講話16月3日開講式と講話27月15日フットケア教室(足の健康体操)27月1日インナーマッスルを鍛えよう!39月16日リサイクル工場見学38月5日税金が変わった!相続税について410月21日古典に親しもう「能」と「茶道」410月7日未定512月16日お正月飾りを作ろう511月4日歴史探訪61月20日聴いてみよう・歌ってみよう612月2日作ってみよう!お正月飾り72月17日閉講式と講話72月3日閉講式と講話11月18日移動学習(希望者のみ)9月2日移動学習(希望者のみ)【午後の部】楽しんで!クラブ活動にて、楽しみ・新しいお友達をお探しください。下記5つのクラブから、1つを選び、活動してくださいクラブ名講師名クラブ名講師名歴史クラブやまなか山中みつえ光江インナーマッスルを鍛えよう!あおき青木まなみカラオケクラブとばり戸張としえ利江楽しくうたおう!!しざき紫咲ひろか大佳健康体操たなか田中じゅんこ淳子和布クラフトおかざき岡崎みつこ光子スポーツ吹矢しみず清水たみ健康マージャン未定絵画クラブぬまじり沼尻まさよし正芳紙粘土でフラワーアレンジメントくりはら栗原ゆみこ由美子■対象者…市内在住の60歳以上の方■募集定員…各80人(先着順)■参加費…5,000円(別途、移動学習やクラブ活動に諸経費が必要となります)■申し込み期間…4月1日?~4月10日?■申し込み方法…各公民館で、申し込み用紙に必要事項を記入の上、5,000円を添えてお申し込みください。■その他…諸事情により、スケジュールが変更になる場合があります。問伊奈公民館? 58‐5081/谷和原公民館? 52‐2141-広報つくばみらい4月号(No.108)-8