ブックタイトル広報さくらがわ おしらせ版 2015年3月15日号 No.228
- ページ
- 3/8
このページは 広報さくらがわ おしらせ版 2015年3月15日号 No.228 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報さくらがわ おしらせ版 2015年3月15日号 No.228 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報さくらがわ おしらせ版 2015年3月15日号 No.228
3※この制度は国の補助制度に基づき実施しており、国の制度改正などにより支給期間や支給額が変更となることがあります。■注意事項/相談・申請について総合窓口課(大和・真壁庁舎)では取り扱っていません。■問合せ・相談先/児童福祉課(?0296-75-3156直通、?58-5111・75-3111代表)●●●●●制度改正により児童扶養手当と公的年金の併給が可能になりました児童福祉課これまで公的年金を受給する方は児童扶養手当を受給できませんでしたが、平成26年12月以降は、年金額が児童扶養手当より低い方は、その差額分の児童扶養手当を受給できるようになりました。新たに手当を受給できる方・お子さんを養育していて、低額の老齢年金を受給している祖父母など・父子家庭で、お子さんが低額の遺族厚生年金のみを受給している場合の父・母子家庭で、離婚後に父親が死亡し、お子さんが低額の遺族厚生年金のみを受給している場合の母など※詳細はお問い合わせください。■問合先/児童福祉課(?0296-75-3156直通、?58-5111・75-3111代表)●●●●●4月1日で国民健康保険被保険者証を更新します国保年金課3月31日(火)までに新しい保険証を郵送しますので、届いたら内容をご確認ください。就学、入所などのために住所を他市町村に異動している方は届出が必要です。なお、有効期限を過ぎた保険証は使用することができません。古い保険証は国保年金課へ返却するか、各家庭で適正に処分してください。※国民健康保険税に未納がある方は、保険証の有効期間が短縮される場合があります。お早めに納税をお願いします。※後期高齢者医療の保険証は、7月31日までご使用になれます。■問合先/国保年金課(?0296-75-3125直通、?58-5111・75-3111代表)募集「第38回桜まつり」踊り参加団体募集商工観光課名勝や天然記念物に指定されている磯部地区において、3月28日(土)~4月29日(水)まで「桜まつり」が開催されます。桜まつり期間中に行われる踊りイベントの参加団体を募集します。一緒に桜まつりを盛り上げませんか。■日時/4月11日(土)、12時30分~(雨天時:12日(日))■場所/磯部桜川公園■参加基準/桜川市内の団体または桜川市民の参加する団体■申込期限/3月31日(火)■問合せ・申込先/桜川市観光協会(商工観光課内?0296-55-1159直通、?58-5111・75-3111代表)●●●●●「稚児行列」参加者募集桜川市観光協会名勝「桜川」の桜まつりのイベントとして行なっている稚児行列(櫻川磯部稲村神社~磯部桜川公園)の参加者を募集します。(市外の方も参加できます。)■日時/4月11日(土)、10時集合、11時斎行(雨天、翌12日(日)に順延)■集合場所/櫻川磯部稲村神社■参加費/1万円(貸し装束代、足袋、草ぞうり履、記念写真含む)■申込期限/4月7日(火)■問合せ・申込先/櫻川磯部稲村神社(?0296-75-2838)●●●●●『第9回つくば国際ウオーキング大会』参加者募集健康推進課■開催日時/6月6日(土)~7日(日)雨天決行■コース/「筑波山神社むかし道コース」ほか全9コース■集合場所/つくば中央公園■参加資格/健康な方なら誰でも参加可能。ただし、小学生以下は保護者、介護が必要な方は介助者の同伴が必要■参加費・事前申込/大人1,500円、高校生500円、小中学生100円・当日申込/大人2,000円、高校生800円、小中学生100円■持ち物/弁当、マイカップ、水筒、雨具、健康保険証、払込票兼受領証(ネット申し込みの方は受付票)■申込期限/5月15日(金)■申込方法/大会チラシの払込み取扱票(参加申込書)またはインターネット(http://■www.koganet.ne.jp/~iwa/)問合せ・申込先/茨城県ウオーキング協会(?090-4122-2225)●●●●●真ま壁かべ久ひさ幹もと公追善茶会〈事前予約制〉生涯学習課■日時/3月29日(日)、14時・15時■場所/真壁伝承館和室・会議室■定員/30名(各席15名)定員になり次第締切■会費/500円(抹茶、菓