ブックタイトル広報もりや 2015年3月10日号 No.609
- ページ
- 15/20
このページは 広報もりや 2015年3月10日号 No.609 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年3月10日号 No.609 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年3月10日号 No.609
「エグモント」より序曲、ベートーベン:劇付随音楽▼指揮伊い藤とう陽よう一いち氏▼曲目▼時会場30分開場/中央公民館ホール▼日時3月午後22日2?時午開後演1待ちしています。ご来場を団員一同心よりお1番を演奏します。皆様の作として知られる交響曲第はベートーベン初期の代表アオーケストラです。今回11年に発足したアマチュ守谷市管弦楽団は20第守4谷回市定管期弦演楽奏団会入場無料委員会ほか材費別途)▼後援市教育--戸頭6▼稚参園加児費(4301000円(教歳)~小学生1)▼対象幼取手市戸日?午前付き)など▼日時頭公10時民~館正(午取▼手会市場223月読み聞かせ(英語版・通訳体験・外国の絵本や童話のによる外国生活バーチャル▼内容ALT外国人講師ルア子ドメど」リもにカお行「もこデしうィろ参!ズ英加ニ語者ー募ワ集ー▼問合先ウン守谷2F)?守谷子ど47・1601もミューフタバ図書TE?0297・RA73・(3イオ2ン5タ1プレイガイド(取手市民会館)守谷子どもミュージカル/moriya.km.2006@gmail.com090297・0・5778・97309/4・4734増田▼11チ3ケ01ッ05ト)申▼込料金福原?--円、当日1500円前売り取手市民会場は開演のの2回上演※どち時開演/午後▼日時3月館4(30分時29日取前ら?手▼と30分午市会も開後東場開演1ぜひ観に来てください。気持ちが輝く感動作です。友情と、思いやりに溢れた来たばかりのサチ。二人ののゲンタと病気の母と村にあまんじゃくで嫌われ者第守9谷回公子演ど「もあまミんュじーゃジくのカ桜ル貝」info@key-bb.main.jphttp://key-bb.main.jp?46・3092事務局横山▼問合先守谷市管弦楽団交響曲第1番より抜粋、ベートーベン:ドボルザーク:スラブ舞曲090・7971・8762▼問合先立たち川かわ援市教育委員会守谷ギターアンサンブル▼後翼をくださいほか▼主催グ、潮騒のメモリー、悲愴、ちゃんのオープニングソン民ギャラリー▼曲目あま▼会場市民交流時開場/午後▼日時3月1時29日プ?ラ30分午ザ開後市演1せんか。会員も募集中です。ひとときを一緒に過ごしまシックギターによる癒しのによる演奏会です。クラ守谷ギターアンサンブルコ守ン谷サギータトー開ア催ンサ入ン場ブ無ル料070・5585・0406ジカル父母会上野桜めぐりツーリング~守谷市内および近郊の桜の名所、みどころスポットを自転車で駆け抜け、春を満喫してみませんか~参加者募集!!▼▼募集人数市内在住の小学4年生以上の方30人▼▼主催守谷サイクル協会▼▼日時4月4日? 8:30守谷中央図書館駐車場集合/12:00守谷駅西口駅前広場解散予定※雨天の場合は5日?に順延コース守谷中央図書館→常総運動公園桜並木→鬼怒川土手→利根川土手→新大利根橋→戸頭公園→みずき野・さくらの杜公園→小貝川土手→岡堰,さくら荘→みずき野・さくらの杜公園→守谷駅西口駅前広場(約30Km)持参品ヘルメット、グローブ、飲み物※自転車は各自持っているもので可▼参加費200円(保険代)※当日徴収申込・問合先守谷サイクル協会鈴木梅村080-2092-5221mad02006@niffty.com▼申込方法3月31日?までに電話または電子メールで申し込む15広報もりや2015.3.10