ブックタイトル広報きたいばらき 2015年3月号 No.706

ページ
14/20

このページは 広報きたいばらき 2015年3月号 No.706 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報きたいばらき 2015年3月号 No.706

フォトニュースフォトニュースKitaibaraki Photo News 2015March2015March3北茨城市役所?43-1111フォトニュースフォトニュースKitaibaraki Photo News 2015March2015March3北茨城市役所?43-1111「人権」について考えよう盲導犬ってどんなお仕事するの?盲導犬歩行体験1月21日に中郷第二小学校で人権集会が行われ、市の人権擁護委員が講師として参加しました。この取り組みは、いじめ防止のひとつで、学校全体で思いやりと人権感覚を育てることをねらいとしています。子どもたちは、積極的に手を挙げ自分の意見を発表しました。人権について考える貴重な時間になったことでしょう。1月22日、北茨城ロータリークラブと日本盲導犬協会神奈川訓練センターの協力のもと、明徳小学校で「盲導犬体験教室」が行われ、1、2年生の児童64人が盲導犬について学びました。子どもたちは視覚障がいや盲導犬の仕事について説明を聞いた後、代表児童が実際にアイマスクをして杖を使って歩く方法と盲導犬の誘導で歩く方法を体験しました。実際に体験した子どもたちは、「杖は時間がかかって大変だったけど、盲導犬は歩くのが楽だった」と話し、盲導犬と生活している人への接し方などを学ぶことができたようでした。2月7日、市民ふれあいセンターで、交通安全市民大会が行われ、交通安全功労者や交通安全ポスター入選者が表彰されました。また、展示会場では体験ブースが設けられました。参加した子どもたちは、画面を見ながら自転車を運転できる「自転車シミュレーター」に興味津々。事故を起こさず目的地まで到着できた時は歓声をあげ、楽しく交通ルールを学ぶことができました。ぼくもわたしもみんな守るよ・・・交通安全広報きたいばらき3月号14