ブックタイトル広報しろさと 2015年3月号 No.122

ページ
5/16

このページは 広報しろさと 2015年3月号 No.122 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しろさと 2015年3月号 No.122

1階住民登録や各種証明書発行手続きのほか、福祉、子育て、税など、窓口サービスに関連する課を配置しています。保健センター側出入口保険課健康福祉課休日・夜間受付■町民課■税務課■会計課■保険課■健康福祉課□相談室1~4□会議室101、102税務課窓口業務について税務課は、確定申告業務終了後に新庁舎へ移転します。引越作業が完了するまでの間、仮庁舎(コミュニティセンター城里1階研修室)にて業務を行いますので、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。正面出入口町民ホールEV上下水道お客様センター会計課総合案内町民課中庭税務課相談室1相談室2相談室3相談室4会議室101会議室102町長室待合室副町長室総務課企画財政課2階生活基盤の整備や産業振興など、まちづくりに関する課を配置しています。庁議室(災害対策)会議室201会議室202EV会議室203会議室204ミーティング水道課吹抜下水道課農業委員会産業振興課都市建設課■町長室■副町長室■総務課■企画財政課■産業振興課■都市建設課■水道課■下水道課■農業委員会□庁議室(災害対策)□会議室201~2043階町議会の議場や委員会室等を配置しています。■議場■傍聴席■議会事務局■正副議長室■議員控室□委員会室・会議室301~305議場傍聴席正副議長室議員控室議会事務局屋上テラス吹抜執務室議会関連会議室等倉庫・その他EVトイレ多目的トイレ授乳室委員会室会議室301委員会室会議室302会議室303会議室304会議室305階段エレベーター5広報しろさと2015年3月