ブックタイトル市報なめがた 2015年3月号 No.115
- ページ
- 23/24
このページは 市報なめがた 2015年3月号 No.115 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報なめがた 2015年3月号 No.115 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報なめがた 2015年3月号 No.115
2015シーズンJリーグ開幕!ホームゲーム初戦は3月14日いよいよ3月7日から2015シーズンが開幕します。アントラーズの初戦は、3月8日のIAIスタジアム日本平での清水エスパルス戦。そして、待望のホーム開幕カードは3月14日の湘南ベルマーレ戦。今シーズンのアントラーズは、リーグ優勝の長いブランクから抜け出し、新しい時代を迎えるべく、クラブ一丸となって「覚悟」をもって挑戦に臨むでしょう。皆さん、今シーズンもスタジアムへ足を運び、熱い声援をよろしくお願いします!●2015明治安田生命J1リーグ1stステージ試合日程第2節第4節第5節第7節第9節第12節第14節第17節3/14(土)4/3(金)4/12(日)4/25(土)5/2(土)5/16(土)5/30(土)6/27(土)湘南ベルマーレ(14:00 キックオフ)サガン鳥栖(19:00 キックオフ)アルビレックス新潟(19:00 キックオフ)ヴィッセル神戸(14:00 キックオフ)ヴァンフォーレ甲府(15:00 キックオフ)サンフレッチェ広島(15:00 キックオフ)松本山雅FC(19:00 キックオフ)川崎フロンターレ(19:00 キックオフ)●AFCチャンピオンリーグ2015試合日程第4節4/7(火)広州恒大(19:00 キックオフ)第6節5/5(火・祝)未定(時間未定)●2015明治安田生命J1リーグ2ndステージ試合日程第2節第4節第7節第8節第10節第12節第14節第16節第17節7/15(水)7/25(土)8/16(日)8/22(土)9/12(土)9/26(土)10/17(土)11/7(土)11/22(日)清水エスパルス(時間未定)FC東京(時間未定)ベガルタ仙台(時間未定)モンテディオ山形(時間未定)ガンバ大阪(時間未定)浦和レッズ(時間未定)柏レイソル(時間未定)横浜F・マリノス(時間未定)名古屋グランパス(時間未定)※AFCチャンピオンリーグによって日程が変更になる場合があります。?アントラーズ選手小学校訪問パネル展示を開催します!今年度に行った北浦地区の小学校訪問の様子の一部を記録したパネルを展示します。ぜひご覧ください。展示期間3月17日(火)~3月31日(火)※休館日(月曜日)を除く午前9時~午後5時30分※ただし、展示初日の17日は午前10時から、展示最終日の31日は午後3時までなります。展示場所行方市北浦公民館1階ホール(行方市山田2175)cKASHIMA ANTLERS問い合わせ企画政策課(麻生庁舎)?0299ー72ー0811HP http://www.city.namegata.ibaraki.jpかわいい笑顔あつまれ!新幹線大好き♪せきかいと関海斗くん2歳H24.7.30生まれお子さんの笑顔を紙面に飾ってみませんか?市報なめがたでは、0歳から5歳までのお子さんの写真を募集しています。締切は毎月、前月10日(土日祝日の場合は翌開庁日)です。写真のデータか、プリントアウトした写真を秘書課(麻生庁舎)までお持ちください。4月号の掲載は3月10日(火)が締切です。皆さんの応募をお待ちしています!【問い合わせ】秘書課(麻生庁舎)℡0299-72-0811の笑顔をカメラに収めました。(美)追いながら、この一年で大きく成長した多くの言葉。私も、元気に豆をまく子どもたちを学年に進みます」と子どもたちへの園長先生は年長さんは一年生に、年少さんは一つ上の日の節分を境に明日からは春です。この春に麻生幼稚園で行われた節分豆まきで、「今西圏での市場拡大を期待いたします。(保)セールスは、行方市が初めてとのことで、関た。茨城県産農産物の神戸市場でのトップ試食として焼きいもやいちごを振る舞いましり、約20品目の行方産農産物を展示したほか、ました。神果神戸青果株式会社のご厚意によ神戸市での農産物トップセールスに同行し頑張ります。一人前になれるよう収し、一日も早く、方の技術や知識を吸なりましたが、先輩入社して2年目にうのを再認識しています。になった人もいて、努力すれば成功するといアマチュアの人でも動画で有名になり、プロや映像作品の動画を観ることが好きです。インターネットの動画投稿サイトで、楽曲ついても勉強中です。当しており、電源の回路にな部品を付ける仕事を担います。電源の基板に様々動かすための電源を作ってるブレーキやエアコン等を新幹線などに搭載してい(株式会社トアック)野原祐治さん23NAMEGATA MAR.2015