ブックタイトル広報いしおか 2015年3月1日号 No.226

ページ
18/24

このページは 広報いしおか 2015年3月1日号 No.226 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2015年3月1日号 No.226

★別接種(予約制)3小学4年生と18歳…2期(4接種方法指定医療機関での個(3回目)接種料無料2小学3年生…1期追加接種の接種をお勧め接種時期3月しま31日す(。火)まで(1・2回目)各保健センターでは各種相談を随時行っています。お気軽にご相談ください1小学2年生…対象者市内小学6年生接種勧奨者(平成1期26年初度回基接準種)二種混合予防接種日本脳炎予防接種予防接種別接種(予約制)申込締定員切10人(先着)実施日の前日まで接種方法指定医療機関での個接種料無料場所石午岡後保健センター20分ります。日時3月1時11日?(1水時)※時期を過ぎる接種合わせて行います。平成時期21年43月月1と自31日己(負火担)にまなでいます。2歳児母子歯科健診に※年長児(平成日生20年)4月2日?歯磨き指導・フッ化物塗布を行対象者4月に小学校入学の人未就学児を対象に、歯科診察・(2期)ピカピカ歯みがき教室麻しん風しん予防接種講座・教室午前9時?正午、午後1時?4時(八郷保健センター内)こころといのちの電話相談毎月第2火曜日★八郷保健センター?43・6655?44・1492★石岡保健センター?24・1386?24・4638★健康ガイドい。ンターへお問い合わせくださ請でき※3月ませ31日ん(。火詳)しをく過はぎ保る健とセ申ンターで申請してください。が必要です。今年度中に保健セ行口座への振り込み)の手続き実費支払い後、償還払い(銀種した人加入している医療機関以外で接球2菌ワ66歳ク以チ上ンでを、石任岡意市高医齢師者会肺に炎ります。ている女性の配偶者が対象になる女性と配偶者、または妊娠し※妊娠を予定または希望していン)を接種した人たは麻しん風しん混合ワクチ1(大人の)風しんワクチン(ま《償還払いが必要です》助成の接種をおすす接種時期3月めし31日ま(す火。)まで回目)こころの健康相談悩み事や心配事は一人で抱え込まず、誰かに相談することが大切です。無料の相談ですので、お気軽にご利用ください。日時・場所3月4日(水)八郷保健センター3月16日(月)、石岡保健センター午後1時30分~3時30分※要予約。都合が悪い場合はご相談ください。~3月は自殺対策強化月間です~環境変化が起こりやすい3月に自殺者が増える傾向があることから、国では3月を「自殺対策強化月間」として相談機関の周知など様々な取り組みを行っています。ここ数年全国の自殺者は3万人を下回りましたが、依然として多くの人が自ら命を絶っており、市でも毎年自殺者がいるという現状があります。周りの人が「気づく」ことで助かる命があります。あなたも大切な人の変化に気づいたら、声をかけてあげてください。こころの体温計でストレスをチェック!!「こころの体温計」は携帯電話やパソコンを利用して気軽にストレスや落ち込み度をチェックできるシステムです。自分だけでなく、周りの大切な人の心の健康を守るために、ぜひご利用ください。パソコンの人はこちらのアドレスからご利用いただけます。HPhttps://fishbowlindex.jp/ishioka/Checkhere!いばらきこころのホットラインうつ病などの精神疾患や、こころの健康に関する相談を受けます。平日029-244-0556、土日フリーダイヤル 0120-236-556※時間はいずれも午前9時~正午/午後1時~4時広報いしおか3月1日号№22618