ブックタイトル広報いしおか 2015年3月1日号 No.226
- ページ
- 13/24
このページは 広報いしおか 2015年3月1日号 No.226 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2015年3月1日号 No.226 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2015年3月1日号 No.226
会員募集団体紹介8柔道部「精力善用」と「自他共栄」という言葉を知っていますか?これは柔道家、嘉納治五郎先生の教えで、体を鍛えて強くするとともに人格を磨き、社会に貢献するという意味です。小中学生を対象に教室を行っています。一緒に活動してみませんか?石岡地区日時毎週土曜日午後6時~8時場所石岡一高柔道場八郷地区日時毎週水曜日午後7時30分~9時毎週土曜日午後7時~9時場所八郷総合運動公園武道館■問い合わせ中根? 24?2369第3位ランドム第3位鈴木健太郎第3位林少年剣道教室優12月勝17日あけぼの第3位山﨑優飛準優勝石岡東剣友会A三市交流大会準優勝窪田陽斗優勝府中剣友会A第3位栄松優勝飯田悠太団体の部優12月12月勝ゲ13日ー東ト光年ボ台金ーク受ルラ給ブ者大大会会3年生以下の部第3位井上樹良体育館準優勝窪田大輝1月18日(日)・石岡運動公園優勝堀川恵汰スポーツ少年団本部長杯剣道6年生の部結果第3位坂本悠悟第3位中村武尊石岡市体育協会に加盟しているスポーツ団体の大会結果などをお知らせします。石岡運動公園? 26-7210八郷総合運動公園? 43-6884石岡海洋センター? 23-5191柏原野球公園管理事務所? 23-8158朝日スポーツ交流施設? 43-6884準優勝岡﨑正樹優勝須賀野裕貴5年生の部第3位小島涼花準優勝金子廉優勝小松﨑輝4年生の部多賀城市をご紹介します多賀城市プロフィール■人口・世帯数62,445人(男31,197人女31,248人)25,552世帯(平成27年1月31日現在)■位置宮城県のほぼ中央、太平洋岸に位置し、周辺にしおがまは、県庁所在地の仙台市や漁港で有名な塩竈市、日本三景の松島などがあります。まちの地形は、東西に長く、それを二つに分けるようにして中心すなおしかわ部を砂押川が流れています。また、東部や北部には史跡が点在し、海に近い南部の平野には工場地帯が形成され、西部地区の平野には多くの田畑が広がっています。■歴史8世紀の初め、奈良の平城京を中心とした律令政府の統治下、日本全国は60余りの国に分かれており、東北地方には二つの国がありました。724年、その一つの国である、陸奥国に市名の由来となった国府「多賀城」が置かれ、東北地方全体を治めていました。多賀城跡や多賀城廃寺跡は、大正11年に国の史跡に指定され、昭和41年には特別史跡に昇格しました。多賀城市は、このような史跡が市内の各所に点在し「史都多賀城」の言葉に表されるように由緒ある歴史のまちです。13広報いしおか3月1日号№226