ブックタイトル水都だより 2014年2月1日 第28号

ページ
4/6

このページは 水都だより 2014年2月1日 第28号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水都だより 2014年2月1日 第28号

他事業体との水道料金水準の比較平成26年4月から適用改定後の水道料金早見表【2か月分】口径水量0~16(m3 )本市の現行料金は茨城県内において、最も安い料金水準です。改定後の料金は4番目に安い料金水準となります。(円)5,5005,0004,5004,0003,5003,0002,5002,000水日戸立市市(現行料金)つくば市大水ひ洗戸た町市ち(な改か定市料金)東海村古河市高萩市小結美城玉市市鉾大子田町市(旭・鉾水道水は安全で経済的です消費税等8%含む(単位:円)13mm20mm25mm13mm20mm25mm13mm20mm25mm13mm20mm25mm323,894 4,594 5,216557,8798,5799,2017812,314 13,014 13,636334,056 4,756 5,378568,0588,7589,3807912,510 13,210 13,832344,218 4,918 5,540578,2388,9389,5608012,707 13,407 14,0291,764 2,464 3,08635 4,380 5,080 5,702 58 8,417 9,117 9,739 81 12,903 13,603 14,22536 4,542 5,242 5,864 59 8,596 9,296 9,918 82 13,100 13,800 14,422374,704 5,404 6,026608,7769,47510,0988313,296 13,996 14,618384,866 5,566 6,188618,9729,67210,2948413,493 14,193 14,815395,028 5,728 6,350629,1699,86910,4918513,690 14,389 15,012171,811 2,511 3,133405,190 5,890 6,512639,36510,065 10,6878613,886 14,586 15,208181,857 2,557 3,179415,369 6,069 6,691649,56210,262 10,8848714,083 14,783 15,405191,904 2,603 3,225425,549 6,248 6,870659,75810,458 11,0808814,279 14,979 15,601201,950 2,650 3,272435,728 6,428 7,050669,95510,655 11,2778914,476 15,176 15,798212,112 2,812 3,434445,907 6,607 7,2296710,152 10,851 11,4739014,672 15,372 15,994222,274 2,974 3,596456,086 6,786 7,4086810,348 11,048 11,6709114,869 15,569 16,191232,436 3,136 3,758466,266 6,966 7,5886910,545 11,244 11,8679215,066 15,765 16,387242,598 3,298 3,920476,445 7,145 7,7677010,741 11,441 12,0639315,262 15,962 16,584252,760 3,460 4,082486,624 7,324 7,9467110,938 11,638 12,2609415,459 16,158 16,781262,922 3,622 4,244496,804 7,503 8,1257211,134 11,834 12,4569515,655 16,355 16,977273,084 3,784 4,406506,983 7,683 8,3057311,331 12,031 12,6539615,852 16,552 17,174283,246 3,946 4,568517,162 7,862 8,4847411,527 12,227 12,8499716,048 16,748 17,370293,408 4,108 4,730527,341 8,041 8,6637511,724 12,424 13,0469816,245 16,945 17,567303,570 4,270 4,892537,521 8,220 8,8437611,921 12,620 13,2429916,441 17,141 17,763313,732 4,432 5,054547,700 8,400 9,0227712,117 12,817 13,439100 16,638 17,338 17,960※平成26年4月・5月・6月の請求分は、水道料金・消費税の経過措置より、上記表より安い請求額となる場合があります。1水道料金改定の経過措置・・・4月1日以前から継続して使用している場合は、4月1日を基準とし日割り計算で算出します。2消費税率改定の経過措置・・・4月1日以前から継続使用し、4月1日から4月30日までの間に金額が確定する場合は、旧税率5%が適用になります。水道水は水道法により50項目の水質基準が設定されており、水質検査を行っています。また放射性物質の含有検査も行っていますので、乳幼児でも安心してお飲みいただけます。茨城県内事業体の水道料金一覧一般的な家庭で使用される口径20mmで、1か月あたり20m3使用した場合改定後は4番目に安い水準に北茨城市守谷市美浦村県南水道(企業団)神栖市土浦市那珂市笠間市(旧友部・岩間)田)常総市常陸太田市湖北水道(企業団)茨城町城里町筑西市常陸大宮市か下す妻み市がうら市五行霞方町市坂東市(岩間)阿見町鉾鹿田島市市(大洋)つ境潮く町来ば市みらい市笠石間岡市市(笠間)※平成25年4月現在(改定料金は消費税等5%換算による比較)市販の水500ml=約100円<経済性坂東市(猿島)稲敷市河内町桜川市八千代町水道水500ml=約0.07円(4)