ブックタイトル広報しもつま 2015年2月号 vol.706
- ページ
- 6/16
このページは 広報しもつま 2015年2月号 vol.706 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報しもつま 2015年2月号 vol.706 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報しもつま 2015年2月号 vol.706
募集しますふるさと納税の「お礼の品」ふるさと納税で「下妻の魅力」アピール市内特産品を生かした「お礼の品」を募集します。生産者・事業者の皆さまから地域資源を生かした産業の振興を図るため、市では、さらなる「ふるさと納税」の推進と「下妻の魅力」をアピールする好機です。いま、ふるさと納税で魅力ある特産をもっています。農産物や、それを生かした加工品、観光など果樹、養豚業をはじめとする農業がさかんで下妻市は、豊かな自然環境のもと地域の特色を表した特産品が用意されています。シティセールスにもつながるため、その地域の産業振興や観光PRなど特に、各自治体から贈呈される「お礼の品」は、大きな注目を浴びています。全国で「ふるさと納税」が近年、新聞やテレビ、雑誌など図1:「ふるさと下妻寄附」受入の推移寄附金額寄附件数7,0006,0005,0004,0003,0002,0001,0000件数金額160140120100806040200(千円)H20H21H22H23H24H25H26(件)も貢献しています。市の特産品産業のPR、消費拡大にいう意見もあり、シティセールスや意見のほか、「お礼の品が良い」とたい」「ふるさとである」といった寄附をした理由を伺うと、「応援しまた、寄附者の皆さまに下妻市にしています(図1)。を開始し、その寄附件数は年々増加と下妻寄附」の市では、平成名称20年で度ふかるらさ「とふ納る税さ浴びています。ることなどから、いま大きな注目を産品が「お礼の品」として贈呈されられるほか、自治体により地域の特確定申告により税金の控除が受け附する制度です。たふるさとや応援したい自治体に寄「ふるさと納税」は、生まれ育っ下妻市へのふるさと納税伸びています市販のふるさと納税ガイドブック等で下妻市の「お礼の品」が紹介されています広報しもつま2015.2 6