ブックタイトル茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度)

ページ
39/196

このページは 茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度) の電子ブックに掲載されている39ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度)

Ⅶ研究発表業績Ⅵ研究報告・調査報告1湖沼環境研究(研究報告)1- 1霞ヶ浦から分離した藍藻Planktothrix suspensaの増殖特性について--------351- 2霞ヶ浦における植物プランクトン由来溶存態有機物の挙動予測---------------401- 3 2013年春~夏の沖宿沖における動植物プランクトンの動態-------------------- 45増殖特性について---------------------------------------------------------1- 4 2013年度の霞ヶ浦におけるフィコシアニン濃度の推移と増殖特性について---------------------------------------------------------アオコの発生要因との関係---------------------------------581- 5鉾田川流域における河川,土壌及び地下水の窒素濃度の分布------------------631- 6武田川河口における脱窒活性の変動と有機物による脱窒活性への影響について---------------681- 7自然環境における土壌の脱窒活性の変化とその要因について------------------731- 8茨城県内の河川における有機性汚濁の動向について------------------------------78(調査報告)1- 9農業排水再生プロジェクト事業---------------------------------------------------------851- 10農業環境負荷低減研究事業---------------------------------------------------------------871- 11霞ケ浦西浦におけるリンの変動要因に関する調査---------------------------------891- 12霞ケ浦(西浦)流域からの負荷量の推定に関する調査---------------------------911- 13霞ヶ浦直接浄化対策検証事業------------------------------------------------------------931- 14霞ケ浦湖内水質モニタリング調査事業------------------------------------------------951- 15涸沼の水質保全に関する調査研究事業------------------------------------------------ 1111- 16牛久沼の水質保全に関する調査事業--------------------------------------------------- 1262大気・化学物質研究(調査報告)2- 1微小粒子状物質(PM2.5)成分分析調査--------------------------------------------- 1362- 2有害大気汚染物質調査事業--------------------------------------------------------------- 1422- 3大気環境中のフロン濃度調査事業------------------------------------------------------ 1522- 4酸性雨の実態把握調査事業--------------------------------------------------------------- 1542- 5大気環境中の石綿調査事業--------------------------------------------------------------- 1562- 6百里飛行場周辺地域における航空機騒音実態調査事業--------------------------- 1572- 7霞ヶ浦飛行場周辺地域における航空機騒音実態調査------------------------------ 1612- 8化学物質環境実態調査事業--------------------------------------------------------------- 1632- 9水環境化学物質調査事業------------------------------------------------------------------ 1692- 10公害事案等処理対策調査事業------------------------------------------------------------ 171