ブックタイトル茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度)
- ページ
- 20/196
このページは 茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度) の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度) の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度)
Ⅰ霞ケ浦環境科学センターの概要(2)霞ケ浦水辺ふれあい事業「霞ケ浦水辺ふれあい事業」では,市民参加による実行委員会を組織し,実践型の浄化啓発事業として,霞ヶ浦湖畔における水生生物やさかなとのふれあい,人と人との交流を通して,霞ヶ浦を知ることにより,流域住民の水質浄化に対する意識の向上を図った。霞ヶ浦水辺ふれあい事業期日区分事項開催場所・参加者6月8日水生生物とのふれあい・池にすむ生き物観察・メダカの実験霞ケ浦環境科学センター参加者40名7月6日水生植物とのふれあい・自然再生事業の実施状況説明・湖岸の植物観察とヨシの工作土浦市田村湖岸参加者60名・霞ヶ浦の魚類観察7月15日さかなとのふれあい・釣り堀教室土浦市川口2丁目広場参加者479名11月10日人と人とのふれあい・湖岸清掃・チャリティーオークション土浦市大岩田湖岸参加者190名11月23日水生生物とのふれあい・魚類観察・ゴムボート体験土浦市田村湖岸参加者88名魚とのふれあい湖岸植物とのふれあい16茨城県霞ケ浦環境科学センター年報,No9,2013