ブックタイトル茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度)

ページ
173/196

このページは 茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度) の電子ブックに掲載されている173ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

茨城県霞ケ浦環境科学センター年報 第9号2013(平成25年度)

Ⅵ研究報告・調査報告表7平成24年度モニタリング調査生物の結果常磐沖(サンマ)(単位:pg/g-wet)調査対象物質測定値検出下限値PCB類2,10011HCB(ヘキサクロロベンゼン)1,1002.8クロルデン類1,1005.4ヘプタクロル類1205α-HCH731.2β-HCH2100.8γ-HCH(別名:リンデン)180.9δ-HCHtr(2)1ポリブロモジフェニルエーテル類(臭素数が4から10までのもの)tr(120)83ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)763ペルフルオロオクタン酸(PFOA)5613ペンタクロロベンゼン962.7エンドスルファン類tr(31)281,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカン類620802-(2H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ジ-tert ?ブチルフェノールtr(2.9)1.8(注)ndは不検出,「tr」は検出下限以上定量下限未満を意味する。表8平成24年度モニタリング調査大気の結果茨城県霞ケ浦環境科学センター(土浦市)(単位:pg/m 3 )調査対象物質温暖期結果寒冷期結果検出下限値PCB類75628.5HCB(ヘキサクロロベンゼン)110941.4クロルデン類46161.7ヘプタクロル類7.22.80.21α-HCH488.40.7β-HCH2.10.390.12γ-HCH(別名:リンデン)6.92.60.32δ-HCH0.740.120.03ポリブロモジフェニルエーテル類(臭素数が4から10までのもの)nd186ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)6.03.20.2ペルフルオロオクタン酸(PFOA)9.56.70.2ペンタクロロベンゼン55630.6エンドスルファン類tr(14)nd5.71,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカン類3.1430.8(注)ndは不検出,「tr」は検出下限以上定量下限未満を意味する。茨城県霞ケ浦環境科学センター年報,No9,2013 167