ブックタイトル広報つちうら 2015年1月上旬号 No.1138
- ページ
- 6/12
このページは 広報つちうら 2015年1月上旬号 No.1138 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つちうら 2015年1月上旬号 No.1138 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つちうら 2015年1月上旬号 No.1138
広報つちうら№1138 6Information土浦市公式ツイッターhttp://twitter.com/#!/tsuchiura_cityしめ縄や松飾りなどの正月用品を燃やし、1年間の無病息災を祈ります。先着200人にお餅を配布します。とき/1月17日?午前11時点火(受け付けは午前9時とき・ところ/1月10日??観閲…午前8時30分・市民会館駐車場?式典…午前9時・市民会館大ホール?木遣やり歌、梯はしご子乗り…午前10時45分・土浦港北側(プロムナード)?分列行進…午前11時10分・川口運動公園周回道路?一斉放水…午前11時55分・霞ヶ浦湖畔(川口二丁目土浦港および港町二丁目野積場)※雨天のときは式典のみ開催します。問消防本部警防救急課(?821・0119)募集職種・人員/1保育士…10人程度、2正看護師…3人任用期間/4月1日~28年3月31日勤務場所/市内公立保育所勤務日時/1…週5日・午前7時30分~午後7時(シフト制7.5時間)、2…週5日・午前8時30分~午後5時とき/12月12日?、219日?、33月5日?、412日?午後6時30分~8時30分ところ/市役所第2会議室講師/茨城NPOセンター・コモンズ職員内容/1地域のために活動しよう、2市民活動団体を設立しよう、3伝える力を高めて協力者を増やそう、4活動資金を生み出す事業計画をつくろう定員/各回30人(先着順)申込方法/住所、氏名、電話番号を記入して郵送、ファクスまたは電話で申込締切/各回2日前活力のまち土浦へ…~多様な主体による地域づくり~とき/1月24日?午後1時30分~4時(ポスターセッションは午後1時から)ところ/市民会館大ホール内容/基調講演「小さく始めて大きく育てる市民参加のまちづくり」(蓮見孝さん・札幌市立大学学長)、パネルトーク、ポスターセッション問市民活動課(?内線2234)平成27年消防出初式どんど焼きNPOセミナー保育所非常勤職員募集みんなで協働のまちづくりシンポジウム一般廃棄物の減量や再利用の促進などに関する事項を調査審議するため、ごみ問題に関心のある方を募集します。応募資格/20歳以上で市内に居住し、本市のほかの委員に委嘱または任命されていない方募集人数/2人任期/2年間応募方法/所定の応募用紙に、応募の動機、廃棄物減量などに関する意見(800字以内)などを記入し郵送※応募用紙は市ホームページまたは環境衛生課にあります。応募期間/1月19日?~2月13日?廃棄物減量等推進審議会委員募集とき/1月17日?午後1時30分~3時30分ところ/ホテルマロウド筑波(城北町)講師/太田秀樹さん(医療法人アスムス理事長)内容/元気なうちから知っておきたい在宅医療~人生を支える出前医者24年の実践から~問高齢福祉課(?内線2500)市民講演会申問環境衛生課(?内線2492)とき/1月27日?午後3時からところ/地域医療研修センター(霞ヶ浦医療センター内)講師/星野朝文さん(耳鼻咽喉科)内容/漢方についてのおはなし問同医療センター(?822・5050)霞ヶ浦医療センター公開市民講座申問市民活動課(?内線2234、FAX826・1147)賃金/1…月給15万8400円、2…時給1260円※複数担任制で保育を行っています。応募方法など、詳しくはお問い合わせください。問こども福祉課(?内線2419)から。荒天中止)ところ/桜川河川敷(学園大橋付近)※持ち込みは、燃やせる部分に限ります。環境保護のため、正月用品に付属するプラスチック、ビニール、金具、陶製、生ものは外して、当日の午前9時以降に搬入してください。問市立博物館(?824・2928)