ブックタイトル広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123

ページ
9/20

このページは 広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123

? ? ? ? ? ? ?????????????????当市に移り住んで13年。イラストレーターや健康体操の講師、またハーブ工房を妻と二人で営んできました。健康体操とハーブは『皆さんが「気持ちのいい体」と「ほっこりした幸せ」を手にするお手伝い』をポリシーに、公民館講座やサークル活動を行っています。ハーブの加工品販売では、ロゼカフェやロゼマルシェ、軽トラ市等の市内イベントに参加したり、市外でも市をPRしたりしながら活動しています。そして今回、12月5日から7日のSL運行に合わせて、市民の実行委員が企画した「水郡線SLにみんなで手を振っちゃおう♪2014」のイメージイラストを担当しました。SLの蒸気で、人々の心のワクワク感と元気がまち全体に広がるイメージで描きました。今後も、市を盛り上げていくお手伝いをしていきたいと思います。「生ハーブ&リラックスりのはうす」常松則夫さん道の駅整備がスタートしました「(仮称)常陸大宮市道の駅」の建設予定地(岩崎地区)で、敷地造成工事と親水広場整備工事がスタートしました。予定地には看板を設置し、国道118号を通る人たちに、道の駅をPRしていきます。因鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯姻車椅子が寄贈されました11月16日、22チームが参加して「ドルフィンカップ2014ミックスバレーボール大会」(主催:社会福祉法人永寿会ドルフィン)が、西部総合公園体育館で開催されました。▲バレーボール大会の様子この大会は環境と福祉をテーマに毎年開催されていて、今年で10回目の開催となります。その協賛金の中から、社会福祉協議会へ車椅子が寄贈されました。ありがとうございました。崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖広報常陸大宮9平成26年12月号