ブックタイトル広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123
- ページ
- 4/20
このページは 広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123
???????JR水郡線の全線開通80周年を記念して、12月5日から7日まで、水戸―大子間で「SL奥久慈清流ライン号」3日間とも晴天に恵まれ、多くの鉄道ファンや子どもたちが、ベストポジションでSLを見ようと沿線につめかけ部による演奏、明神ばやし保存会によるお囃子の歓迎などがあり、3日間で約7,000人の観覧者がSLの運行を大いが行われ、多くの市民が沿線でSLに手を振りました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。常陸大宮駅ホームでの歓迎イベント▲園児たちの旗振り▲常陸大宮吹奏楽団▲大宮中学校吹奏楽部▲明神ばやし保存会のお囃子▲サンタの衣装でお出迎え水戸駅常陸大宮駅玉川村駅野上原駅▲大宮中学校付近踏切▲玉川村駅▲水戸駅出発式?日の丸を持って手を振る人も▲下村田公民館…広報常陸大宮4平成26年12月号