ブックタイトル広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123

ページ
2/20

このページは 広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123

平成26年度上半期の財政状況をお知らせします概要平成26年度の当初予算は、一般会計が210億6,000万円、特別会計が130億840万円、企業会計(上水道事業)の収益的収支の収入で8億3,362万6千円、支出で7億2,884万9千円、資本的収支の収入で3億4,028万3千円、支出で5億3,205万2千円でした。それに、前年度からの繰り越し及び政策的経費などの補正を加えた予算額は、平成26年9月30日現在で、それぞれ一般会計が244億5,572万円、特別会計が138億617万2千円、企業会計の収益的収支の収入で8億3,362万6千円、支出で7億2,884万9千円、資本的収支の収入で3億4,028万3千円、支出で5億3,205万2千円となっています。歳入予算額244億5,572万円収入済額120億3,500万2千円(収入率49.2%)※上記の予算額、収入済額及び支出済額は、平成26年9月30日現在のもので、平成地方交付税市税市債国庫支出金県支出金繰越金繰入金地方消費税交付金その他0円46億5,696万9千円28億8,104万7千円39億3,357万6千円27億9,650万1千円8億2,067万4千円13億6,929万9千円1億4,659万5千円12億5,726万9千円12億5,726万9千円6億2,384万5千円854万3千円5億1,060万円2億6,683万円14億3,766万1千円5億2,996万9千円予算額収入済額78億7,000万円61億2,407万5千円特別会計の収支状況区分予算額収入済額支出済額国民健康保険特別会計事業勘定診療施設勘定53億699万4千円1億6,706万4千円22億7,847万5千円9,142万1千円21億5,949万6千円6,878万9千円公共下水道事業特別会計8億5,860万7千円3億1,860万6千円3億4,502万4千円公営墓地特別会計1億9,930万円1,526万2千円2,678万8千円農業集落排水事業特別会計5億2,270万円3億612万8千円2億1,199万8千円介護保険特別会計47億909万9千円22億9,276万4千円19億3,418万8千円簡易水道事業特別会計12億6,135万8千円3億1,818万4千円3億6,681万2千円宅地造成事業特別会計2,900万円1,547万円1,095万4千円戸別浄化槽整備事業特別会計4,450万円2,295万2千円1,812万5千円温泉事業特別会計2億5,415万円7,133万4千円9,907万5千円後期高齢者医療特別会計4億5,340万円1億5,766万6千円1億778万8千円上水道事業会計の状況(地方公営企業法第40条の2第1項の規定に基づく公表)業務状況予算の収支状況給水人口給水件数有収水量一日最大配水量一日平均配水量有収率25,380人10,447件1,466,962弱/9月末11,196弱9,748弱82.24%区分予算額収支額収支率収入8億3,362万6千円3億5,878万2千円43.0%収益支出7億2,884万9千円1億6,334万1千円22.4%収入3億4,028万3千円96万円0.3%資本支出5億3,205万2千円9,929万7千円18.7%資本的支出額5億3,205万2千円に対して資本的収入額の不足額1億9,176万9千円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、過年度分損益勘定留保資金、当年度分損益勘定留保資金で補てんする予定です。広報常陸大宮2平成26年12月号