ブックタイトル広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123
- ページ
- 19/20
このページは 広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常陸大宮 2014年12月号 No.123
??????????? ?????[カード、電子マネー等の支払いでトラブルになっていませんか?]~キャッシュレス決済を悪用する業者にご用心!~クレジットカードやプリペイドカード、電子マネー等の“キャッシュレス決済”は、現金を持ち歩かずにカードやスマートフォンで買い物できる手軽さから、身近な決済手段として多くの消費者に利用されています。しかし、現金を用いずにインターネット上でもすぐ買い物できるという利便性・効率性の陰で、新しいタイプの消費者トラブルが発生しています。【事例】1プリペイドカード等を不正に取得しようとする悪質業者とのトラブル指示されるままにコンビニで支払い、相手の電子マネーにチャージしてしまった。2決済手段に入り込む悪質業者とのトラブルクレジットカードで購入した商品が偽物のため、返品希望を伝えたが対応してもらえない。【アドバイス】・表示や金額をしっかり確認したうえで、支払い手続きをしましょう。・絶対に、口頭やメール等でプリペイドカード番号を業者に伝えたり、指示された番号にチャージしたりしないようにしましょう。・プリペイドカード番号を伝えた、指示された番号にチャージしてしまったなどのトラブルが発生した場合は、早急にプリペイドカード発行会社に連絡をしましょう。・不安に思ったりトラブルになったりした場合は、消費生活センター等に相談しましょう。~困った時は消費生活センターに相談しましょう~■茨城県消費生活センター緯029-225-6445■常陸大宮市消費生活センター緯52-2185(直通)(本庁商工観光課内)※月・水・金曜日は消費生活相談員が対応します。vol.7職員のつぶやき~職員リレートーク~今年の4月に採用になりました教育総務課の沼田祥子です。採用されて間もない頃、心身を鍛えようと筋トレと筆ペン写経を始めました。筋トレは最近寒くてさぼりがちですが、写経は就寝前の時間を穏やかに、豊かにしてくれます。字が美しく書けるようになったら、憧れの西ノ内和紙に筆を走らせてみたいです。さて配属になった教育総務課は、教育委員会を運営するための様々な事務や連絡、調整を行っています。来年度からは、貸与型に加え給付型の特別奨学金制度が始まるなど、郷土を愛し勉学に励んでいる生徒の皆さんの学資のサポートも行っています。こうした日々の業務を通じ、市民の方のお役に立てる職員になれるよう精進していきます。教育総務課沼田祥子広報常陸大宮19平成26年12月号