ブックタイトル広報しろさと 2015年1月号 No.120
- ページ
- 5/16
このページは 広報しろさと 2015年1月号 No.120 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報しろさと 2015年1月号 No.120 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報しろさと 2015年1月号 No.120
■町民半額利用券(年度内に12回まで半額で利用できます)申請は本人・住所を確認できるもの(健康保険証・運転免許証など)が必要です。登録すると年度内に12回まで半額で利用できますので、大変お得です。ご存知ですか?町民特典<町民半額利用券を使った場合の入館料>()内は通常料金平日土日祝日夕方5時以降大人410円(820円)510円(1,020円)250円(510円)こども200円(410円)250円(510円)150円(300円)申請は年度内に1回限り、入場時に申請いただくとすぐにご利用いただけます。なお、プールをご利用される場合は別途、大人100円、小人50円が必要です。■個人会員券(発行日より1年間有効)町民の方は、お安く会員になることができます。大人町外12,340円→町内8,220円※ご利用の都度300円で温泉もプールもご利用可こども町外6,170円→町内4,110円※ご利用の都度150円で温泉もプールもご利用可※申請する場合には事前にお問合せください。町民半額利用券・個人会員券を使って参加してみよう?029―288―7775問合せ城里町健康増進施設ホロルの湯※入場料、プール使用料別※保険料含む料定時金員間全各6回10名で4,000円午前11時?正午【全教室共通】―288―7955)まで。ロルの湯プールエリア(?029を使用します。お申し込みはホ全教室ともウォーキングコースホロルの湯水泳教室上から無料送迎します(要予約)。送※内場入迎場11時11時容所料城・30分30分11里食?、体階町事午2操休内代後入/憩には1浴午室限自時前「り己い3負50分憩10時こ名担/い様午30分」以前?・休名称開催日対象者初級水泳教室バタフライ集中教室中級水泳教室毎週火曜日開催・全6回1/20・27、2/3・10・17・24毎週木曜日・全6回1/22・29、2/5・12・19・26毎週金曜日・全6回1/23・30、2/6・13・20・27ります。※悪天候時は中止になる場合があ※当日参加大(木)、3月日時1月歓迎19日15(日(木木))、2月12日スしていただきます。んだ体操)をして温泉でリラックの指導による体操(介護予防を含シルバーリハビリ体操指導士会水泳初心者(泳げない方)、クロールの正しいフォーム・呼吸を習得し、長い距離を楽に泳ぎたい方バタフライを習いたい方背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎを習いたい方(クロールで泳ぐことができる方に限る)ホロルの湯健康体操教室5広報しろさと2015年1月