ブックタイトル広報 稲敷 2015年1月号 No.118
- ページ
- 13/32
このページは 広報 稲敷 2015年1月号 No.118 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2015年1月号 No.118 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2015年1月号 No.118
13広報稲敷平成27年1月号トピックストピックス源泉徴収票の送付・口座振替前納年金コーナー●国民年金等の源泉徴収票が送付されます平成26年中に国民年金や厚生年金保険など、老齢または退職を支給事由とする年金(老齢基礎年金・老齢厚生年金など)を受けとられた方に、『平成26年分公的年金等の源泉徴収票』が日本年金機構から送付されます。(平成27年1月中旬から1月下旬にかけて順次発送)『公的年金等の源泉徴収票』は、所得税などの申告の際の添付書類として必要となりますので大切に保管してください。●口座振替での前納のお申し込みはお早めに口座振替のお申し込みは、預貯金口座をお持ちの金融機関(郵便局を含む)の窓口、または年金事務所(郵送も可)で受付けています。【申込締切日】口座振替での平成27年度分1年前納・2年前納(4月~9月分の6か月前納も含む)の締切日は、2月末日です。※すでに口座振替で前納されている方は、再度のお申し込みの必要はありません。ただし、口座振替の引落方法を変更される場合は、再度、お申し込みが必要です。■問合せ先土浦年金事務所?029?825?1170各種表彰叙勲、作文■秋の叙勲平成26年の秋の叙勲と褒章の受章者が発表されました。稲敷市から受章された方を紹介します。※ご了承された方のみ掲載しております。瑞宝双光章大おお鳥とり居い良よし行ゆき氏(浮島)昭和39年から38年間教員として、また、国・県の教育行政機関にも勤められました。定年退職後、稲敷市教育委員会委員長を務め、長年にわたり教育行政に貢献され、この度の受章となりました。瑞宝双光章坂さか本もと隆りゅう二じ氏(桑山)昭和35年から市内の小・中学校および高等学校の学校医として務められ、長年にわたり各学校の衛生事務と児童・生徒たちの健康管理に尽力されたことにより、このたびの受章となりました。■税についての作文竜ケ崎税務署管内納税貯蓄組合連合会主催による「税についての作文」の表彰式が11月11日に行われ、次の方々が表彰されました。竜ケ崎税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞宮みや本もと果この美み(江戸崎中3年)鈴すず木き啓けい一いち郎ろう(江戸崎中3年)野の口ぐち亮りょう太た(桜川中3年)