ブックタイトル広報つくばみらい 2014年12月号 No.104

ページ
6/20

このページは 広報つくばみらい 2014年12月号 No.104 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2014年12月号 No.104

■70歳未満の方の自己負担額限度額(月額)平成27年1月から区分所得要件限度額基礎控除後所得901万円超または所得の申告をしていない世帯の方上位所得者基礎控除後の所得600万円超~901万円以下基礎控除後の所得210万円超~600万円以下一般基礎控除後の所得210万円以下住民税非課税世帯は、生涯学習課までお問い合わ‐2111(内線9312)付します。年内に届かない場合者※には12月、1案日内現状在を市内12月在上住旬のに対送象問教育委員会生涯学習課?58連絡ください。写真撮影を行います。れる場合は、生涯学習課までご※式典終了後、地区ごとに記念方で、市成人式に参加を希望さ平成7年4月1日生まれの方※なお、住民票を異動している▼対象者…平成6年4月2日?せください。(小張1770)▼会場…後0時午後1時▼日時…平成市総30分か30分ら開27年)式(1月合運動公園体育館受付11日は?午ださい。252,600円+(医療費の総額-842,000円)×1%167,400円+(医療費の総額-558,000円)×1%80,100円+(医療費の総額-267,000円)×1%る記念日として、ぜひご参加くい笑顔に会える日、思い出に残大人への節目の日、なつかし57,600円35,400円平成27年つくばみらい市成人式よび支給の方法が異なります。2111(内線1183)※社会保険の場合、所得要件おださい。問伊奈庁舎国保年金課?-広報つくばみらい12月号(No.104)-58‐の上、国保年金課で申請してく災)は対象外平成27年1月から、70歳未満で、医療機関の領収書をお持ち・交通事故や業務上の怪我(労えた金額を支給する制度です。月後に申請通知を送付しますのおよび保険外診療は対象外一定額を超えた場合に、その超なった方には、診療月の約3カ・入院時差額ベッド代、食事代支払った医療費の一部負担金がす。高額療養費の支給対象に外来は別々に計算(月の初めから終わりまで)に度額が表のとおり変更になりま・同一の医療機関でも、入院と高額療養費制度とは、1カ月の方の高額療養費の自己負担限・医療機関ごとで別々に計算?国民健康保険に加入の70歳未満の方が対象?【高額療養費計算上の注意】い合わせください。高額療養費制度の自己負担額が変更になりますている健康保険組合などにお問詳しくは、勤務先または加入し●参加対象保育所申込先出産前後の妊産婦および就学前の乳幼児とその保護者月・活動時間1月午前9時30分~11時2月午前9時30分~11時伊奈第1保育所山王新田1253(?58-2422)9日(金)作って遊ぼう5日(木)お相撲さんと遊ぼう伊奈第2保育所小張4705(?58-1025)19日(月)ママ友を作ろう(楽しくおしゃべり)3日(火)鬼退治をしよう伊奈第3保育所長渡呂新田715(?58-1597)26日(月)鬼のお面を作ろう19日(木)作って遊ぼう伊奈第4保育所狸穴1072-45(?58-6002)21日(水)オカリナを聴こう10日(火)ひな人形を作ろう谷和原第1保育所仁左衛門新田641(?52-2100)15日(木)交通安全教室に参加しよう13日(金)消防自動車がやってくるよ谷和原第2保育所上小目600(?52-4217)活動予定(平成27年1月~2月)子育て支援室「フラワー」をご利用ください。(園庭開放はありません)ませんか。ので、ぜひご利用ください。くさんの子どもたちと遊んでみ◎園庭開放も毎日行っていますを実施しています。保育所のた消していきましょう。遊びにきてね「あそびのひろば」子育てを考え、育児の悩みを解市立保育所ではまた、情報交換をしながら、?子育てを応援しています??あそびのひろば』6