ブックタイトル広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136

ページ
8/16

このページは 広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136

みんなで乗ろう、公共交通公共交通は通勤通学や通院、買い物などに利用され、特に高齢の方や学生には不可欠なものです。しかし、自家用車の普及により、バスなどの公共交通の利用者が減少しており、採算の取れないバス路線の廃止が相次いでいます。自家用車に乗っている方も、運転ができなくなることがあるかもしれません。そのようなとき、公共交通は、重要な移動手段になります。ここでは市の公共交通について紹介します。まちづくり活性化バス「キララちゃん」■運行ルート/市民会館循環、市役所循環、霞ヶ浦循環■運行日/毎日■運賃/100円高速バス中心市街地活性化を目的に運行するコミュニティバスで、土浦駅を中心に3ルートを運行しています。昨年度の利用者数は15万人を超えました。問まちづくり活性化土浦(?826-1771)土浦駅東口からは、各方面に高速バスが運行しています。1土浦・つくば~東京ディズニーリゾート・東京テレポート駅線2土浦・つくば~成田空港線3水戸・土浦・つくば~京都・大阪線4水戸~土浦・つくば線5竜ヶ崎・牛久・土浦~運転免許センター線問1、2関東鉄道株式会社土浦営業所(?822-5345)3関東鉄道株式会社つくば学園サービスセンター(?852-5666)4、5関鉄観光バス株式会社本社営業センター(?822-0132)土浦市地域公共交通活性化フェイスブックページフェイスブックページでは、公共交通に関する情報を発信しています。https://www.facebook.com/tsuchiura.toshikoutuのりあいタクシー土浦■運行区域/土浦市内■運行日/月~金曜日(土・日・祝日、年末年始運休)■対象者/市内に居住する65歳以上の方およびその介助者■年会費/1万2000円(うち1万円を市が助成)■運賃/500円(ただし、神立・新治地区⇔荒川沖地区は、別途500円が必要)問のりあいタクシー土浦(?835-2266)霞ヶ浦広域バス■運行ルート/土浦駅~玉造駅■運行日/毎日■運賃/170円~720円高齢者の移動を目的に運行する交通機関です。事前に予約いただいた方を、ほかの方とのりあいで、ご自宅などから指定の場所までお送りします。昨年度の利用者数は2万人を超えました。公共交通不便地域の解消のために、沿線3市でバス事業者に補助をしながら運行している路線バスです。問関鉄グリーンバス株式会社(?0299-22-3384)その他各路線バス市内には土浦駅、荒川沖駅、神立駅の3つの鉄道駅があり、これらの駅を中心に30以上のバス路線が広がっています。問関東鉄道株式会社土浦営業所(?822-5345)関鉄観光バス株式会社(?822-0132)ジェイアールバス関東土浦支店(?821-5234)土浦市公共交通案内ホームページ本市の公共交通を紹介しているホームページもあります。「つちナビ!」http://www.t-koutsu.jp/広報つちうら№1136 8