ブックタイトル広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136
- ページ
- 4/16
このページは 広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136
水辺遊歩道の距離標デザインを募集します!辺遊歩道の距離標土浦駅周辺の水辺の回遊性を高めるため、桜川や霞ヶ浦の堤防上や高水敷きを利用した遊歩道を計画しており、あわせてウォーキングやジョギングなどの健康増進に役立てて頂くため、距離標の設置を予定しています。そこで、遊歩道をより快適に利用できるようにするとともに、親しみをもってもらえるような距離標のデザインを募集します。デザイ募集!ンン申問都市計画課まちづくり推進室(?826-1111内線2424machi@city.tsuchiura.lg.jp)応募資格/どなたでも応募できます。応募締切/1月30日(金)まで(当日消印有効)応募作品の内容/?イラストと距離(○○○○m)の組み合わせ?文字を組み合わせることも可?応募者の創作で未発表のものに限る?縦横比1:1程度(実際のサイズは縦横60cm程度)応募方法/紙またはデジタルデータを郵送、メールまたは直接紙の場合?A4用紙(1枚につき1作品)?作品の裏面に応募者の住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業(学生の場合は学校名、学年)、電話番号、メールアドレス(ある場合)を記載デジタルデータの場合?ファイル形式はJPEGまたはAdobe Illustrator(バージョンCS5以下)?提出方法はCD-Rまたはメール(5MB以下)で?応募者の住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業(学生の場合は学校名、学年)、電話番号、メールアドレス(ある場合)を記載した書類を添付またはメール本文に記載応募作品の選考および発表/平成27年2月に、市景観審議会の意見を踏まえて決定する予定です。結果は、各受賞者に通知するとともに、市ホームページで発表します。賞金/?最優秀作品…1点5万円?優秀作品……4点1万円※高校生以下の場合は賞金相当額の図書カードその他/◎入賞作品の著作権・使用権は市に帰属します。◎入賞作品は、その一部を変更または補作する場合があります。◎応募に係る一切の費用は応募者の負担とします。※詳しくは市ホームページ(水辺遊歩道の距離標デザイン募集要領)をご覧いただくか、お問い合わせください。~使用イメージ~信濃川やすらぎ堤の路面への表示例学園大橋応募作品の使用予定箇所/図の赤線部(土浦港~学園大橋)の堤防上(一部は今後整備予定の高水敷きの遊歩道)の路面に設置予定です。(全長約5.4kmの区間に100mごと。状況により設置できない箇所も有ります)土浦港霞ヶ浦土浦駅桜川広報つちうら№1136 4