ブックタイトル広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136

ページ
16/16

このページは 広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2014年12月上旬号 No.1136

土浦市・パロアルト市姉妹都市締結5周年「日本/土浦まつり」に参加しました!9月26日から10月1日まで、土浦市市民訪問団16人が姉妹都市アメリカ・パロアルト市を訪問しました。平成21年の姉妹都市締結から5周年を記念して開催された「日本/土浦まつり」で、多くの参加者に日本文化の披露や土浦市のPRを行うなど、市民同士の交流を深めました。問市民活動課(?826-1111内線2030)「日本/土浦まつり」でにぎわいを見せるルーシースターンコミュニティセンター▲土浦市とパロアルト市との市旗交換の様子▲16人の市民訪問団がパロアルト市を訪問しました伝統芸能と日本文化の披露や土浦市および国際交流協会のPRカリフォルニアの抜けるような青空のもと、第2回目となる「日本/土浦まつり」が開催されました。会場では、日本舞踊の披露や茶道・座禅体験、折り紙教室などの伝統芸能と日本文化を紹介することで、パロアルト市の皆さんと交流を深めてきました。また、地元市民による和太鼓や琴の演奏、盆栽の披露なども行われ、まさに日本づくしの1日でした。副市長や市議会議長および議員2人も同行し、まつりへの参加のほか、パロアルト市長や同市議会議員、サンフランシスコ総領事との懇談などを行いました。日本舞踊の披露住職の講話に耳を傾ける座禅の参加者国際交流協会会員による折り紙教室パロアルト市の紹介パロアルト市は、アメリカ西海岸のカリフォルニア州にあり、サンフランシサクラメントスコ市の南約56kmに位置しています。サンフランシスコパロアルト市太平洋オークランドサン・ノゼシリコンバレーIT企業の集積で有名なシリコンバレーの北部に位置し、複数のハイテク企業の本拠地があります。アメリカ国内で屈指の私立大学であるスタンフォード大学にも隣接しており、全米でも高い生活水準と治安の良さなどから、アメリカ国内で住みたいまちとして高い人気を誇っています。土浦市とは、旧新治村時代に始まった中学生交換交流事総面積/66.4km(2土浦市の約1/2)業を架け橋として、平成21年4月に姉人口/64,403人(2010年国勢調査)妹都市の締結をしています。訪問者の声?日本舞踊の披露に大勢集まっていただき、外国の方々に見ていただくにはどうしたら良いかを考える機会になりました。旅行ではできない貴重な体験が得られました。?茶道と座禅の参加者から感謝のお声をたくさんいただき、茶道や禅は人々の生活文化の発展に一躍を充たし、心身の陶冶に大きく寄与していることを実感しました。?日本情緒あふれる土浦のブースに大勢の方が訪れてくださり、うれしい対応に忙しさも忘れるほどでした。将来は国際交流協会会員が自らの力で姉妹都市交流を発展させてほしいと切に感じました。■発行土浦市〒300-8686土浦市下高津一丁目20番35号?029-826- 1111E-mail info@city.tsuchiura.lg.jpHPhttp://www.city.tsuchiura.lg.jp/スマートフォン用ホームページ▲■編集市長公室広報広聴課■人口と世帯数14万2023人5万8927世帯(平成26年11月1日現在)この広報紙は環境に配慮し、再生紙・植物油インキを使用しています。次回「広報つちうら」12月中旬号は、12月16日(火)発行予定です。