ブックタイトル広報かしま 2014年12月1日号 No.485

ページ
11/14

このページは 広報かしま 2014年12月1日号 No.485 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2014年12月1日号 No.485

【12月の休日当番医が一部変更になりました】12月14日(日)の休日当番医は鹿島神宮前病院(82911)に変更になりました。ご注意ください。-7日(水)8時お出かけは一声かけてカギかけて安全・安心まちづくり鹿嶋市民大会鹿嶋市自警団連絡協議会による「第9回安全・安心まちづくり鹿嶋市民大会」を開催します。ぜひご参加ください。[縦覧期間]30分12月~10日17時(水15分)~12月20日(土)10:00~ショッピングセンターチェリオ第2駐車場※小雨決行・雨天中止[内容]式典、アトラクション、安全・安心広報パレード24を提出することができます。見のある方は、期間中に意見書を行います。都市計画法第計画17条案にに基対づしきて縦意覧交通防災課変更案がまとまりましたので、鹿島神宮周辺地区地区計画のの変更案の縦覧について鹿島臨海都市計画地区計画企画課します。協力をお願いきますのでご太陽光発電設備に係る固定資産税(償却資産)の課税についてで調査票が届固定資産税は、土地、家屋のほかに償却資産(事業に用いる機械・備品等の資産)についても課税されます。下表に基づき、太陽光発電設備(ソーラーパネル発電)も固定資産税の課税対象となる場合があります。償却資産に該当するそれぞれの設備を所有されている方は、固定資産税(償却資産)の申告をお願いします。[設置者および発電規模別の課税区分]設置者発電規模税区分個人用(住宅用)10kw未満の太陽光発電設備個人(事業用・住宅用)法人10kw以上の太陽光発電設備(余剰売電・全量売電)規模や余剰売電・全量売電を問わず課税対象外課税対象課税対象税務課土地を賃貸される際には許可をするか、または国から直接郵送されますので、看板設置のため「屋外広告物許可書」などが交付月ににはか、け今て月統中計旬調か査ら員平が成お伺27年い1都市計画課教育総務課※郵送の場許可を受けている看板には調査をお願いする製造事業所[提出期限]合は12月当日24日(水)消印有効月[巡視期間]12月~平成27年1して市の許可が必要です。の基礎資料として活用されます。※土・日曜日、祝日を除く。す。野立看板を表示する際は原則となどに集計され、さまざまな行政1鹿嶋市役所都市計画課ご理解とご協力をお願いしまら、県の条例で規制されており、この調査結果は地域別・規模別8655鹿嶋市平井1187-立ち入ることがありますので、と公衆に対する危害防止の面かに、調査が行われます。[意見書の提出先]〒314-化財や遺跡のある畑地や山林にちの良好な景観業を営がありますが、ま平成むす26年べて12月の事31日業現所在をで対製象造さい。巡視を行います。そのため、文持参または郵送で提出してくだに、文化財保護指導委員による載した野立看板5意見を記入し、提出先に直接跡を保護するためざまな情報を掲「工業統計調査にご協力を」所2氏名(押印)3職業4計画名貴重な文化財や遺市内には、さま製造事業所の皆さんへ課窓口にある所定の様式に1住市内にある多くの都市計画課[意見書の提出方法]都市計画県および市では、板を表示しましょう」記にお問い合わせください。ホームページでも閲覧できます。主の皆様へ「許可を受けた看巡視を行いますい。※不明な点については、左[縦覧場所]都市計画課または市野立看板を表示している地文化財保護のために受けているか確認をしてくださ※土・日曜日、祝日を除く。健康増進課広告広告11広報かしま2014.12.1