ブックタイトル広報いしおか 2014年11月1日号 No.220

ページ
10/20

このページは 広報いしおか 2014年11月1日号 No.220 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2014年11月1日号 No.220

?029・821・5127土浦労働基準監督署?029・301・3224■問い合わせ?029・224・6213■問い合わせ県保健予防課?029・825・1170ご相談ください。茨城労働局保険徴収室?029・823・3111■問い合わせ土浦年金事務所最寄りの労働基準監督署などに■問い合わせ■申し込み土浦協同病院詳しくはお問い合わせください。対象になる可能性があります。さい。院で行っています。が損害を受けた時が対象です。場合、労災保険給付などの支給は、お気軽にお問い合わせくだ※相談場所はこのほか県内8病家財、その他の財産の半分以上過去に石綿業務に従事していた険制度の詳細、加入手続きなど場所/土浦協同病院り、被保険者の所有する住宅、中皮腫などで亡くなられた人がに加入する義務があります。保時~4時れる制度があります。天災によ症することが大きな特徴です。働保険(労災保険・雇用保険)日時/毎月第4水曜日午後1な場合、保険料の全額が免除さてから非常に長い年月を経て発人でも雇っている事業主は、労患者の相談に無料で応じます。け国民年金保険料の納付が困難▼石綿による疾病は石綿を吸っ▼アルバイトを含む労働者を1▼社会保険労務士が、働くがん▼風水害などで大きな被害を受疾病の補償・救済について事業主の義務です両立についての相談窓口国民年金保険料の免除制度石綿による労働保険に加入するのはがん治療と仕事の天災によるニセ電話詐欺犯と接触しないために…「留守番電話」を!!?ニセ電話詐欺犯は、録音されると証拠が残る留守番電話を嫌います。在宅中でも留守電に切り替えておくと安心です。被害に遭わないための3つの心得?現金を送らない!「レターパックや宅配便で現金を送って」と言われたらニセ電話!?現金を手渡さない!身内が必要だという現金を代理の人物に渡さない。公的機関を名乗る者から「カードや通帳を預かります」と言われたら詐欺!?だまされたふり!犯人からのウソの電話と気づいたらそのままだまされたふりを続け、電話を切った後110番通報をしてください。警察官が駆けつけ、犯人をおびき出し逮捕します。■問い合わせ石岡警察署? 28?0110庭木の処分方法について?家庭から出る庭木などを集積所に出す場合は次の基準があります。石岡地区:直径5cm以内、長さ60 cm以内八郷地区:直径10 cm以内、長さ50 cm以内※石岡・八郷地区でごみ処理場の破砕機が異なるため基準に違いがあります。基準の大きさに切りヒモなどで縛って「燃えるごみ」の日に出してください。草花・植物の茎・板・角材・小枝・木くずなどは燃えるごみの袋に入れてください。■問い合わせ市役所生活環境課? 23?1111(内線144)八郷総合支所総務課? 43?1111(内線1337)広告掲載欄広告掲載欄広報いしおか12月1日号№22010