ブックタイトル守谷で子育て小児科・お産Guide Book 2014年版

ページ
13/60

このページは 守谷で子育て小児科・お産Guide Book 2014年版 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

守谷で子育て小児科・お産Guide Book 2014年版

1-3.守谷市内の小児科専門医のご紹介金子先生のProfile日本大学医学部卒業、日本大学医学部附属板橋病院小児科学教室に入局、以後同大や春日部市民病院、横須賀市立市民病院、東京共済病院等に出向、平成10年9月に守谷市内において小児科クリニックを開設し現在に至る。平成4年に医学博士を取得。先生のプライベートについて家族構成教えていただきました!はじめての小児科選び妻、長男、長女、次男と私の5人家族↑奥様(写真の向かって左端)は、守谷助産師会メンバーの助産師さんです♪先生の趣味趣味を極めるために茨城に引っ越してきたはずなのにちょっと危険過ぎるので封印されている。毎朝行っているジョギングは単なる苦行だし、今、趣味と言えるのは「この守谷で子ども達を育て上げること」くらい。育て上げた暁には・・・。休日の過し方休日はクリニックの残務整理か、子ども達や妻への「接待」に追われて過ごしている。日曜朝はカスミの10%引きの買い物も定番、冬の祝日は医院を開けて祝日診療している時もある。夢悲しみのない自由な世界を作りたい。私自身には世界に貢献できるような素質もないのでその志は自分の子ども達に委ねようと勝手に考えている。なお、当院は2002年より公的予防接種の委託費用の一部を「世界の子どもにワクチンを日本委員会」や「国連WFP協会」、「国境なき医師団」、「日本ユニセフ」、「国連UNHCR協会」、「メイク・ア・ウィッシュオブジャパン」等に寄付を行い、2011年よりは震災遺児を支援するために宮城・岩手・福島県にも『ふるさと納税』をさせて戴いております。妊娠したら・・・出産おめでとうございます13