ブックタイトル守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版

ページ
8/52

このページは 守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版

守谷市の保育所(園)事情守谷市には全部で11の認可保育所(園)があり、そのうち2つが公立です。また、守谷市の場合、独自に認証保育制度を制定しています。認可保育所(園)、認証保育園の違いを簡単に違いをまとめてみました。定義認可保育所(園)認証保育園児童福祉法で定められた児童福祉施設。保護者の委託を受けて、保育に欠けるその乳幼児を保育することを目的とする施設。待機児童の解消、多様化する保育ニーズに応えるために、守谷市が独自に定める基準を満たした保育施設。(守谷市認証保育制度)種別市立(2園)私立(9園)私立(3園)アネシスナーシング保育園キッズサポート保育園守谷駅前キッズサポート保育園南守谷駅前設置守谷市社会福祉法人等株式会社等申込児童福祉課窓口各施設に直接申し込み&直接契約費用問い合わせ先保護者の所得や月齢で決まります。詳細は守谷市公式サイトをご覧ください。児童福祉課児童福祉グループ電話:0297-45-1111(代表)メール:j.fukushi@city.moriya.ibaraki.jp待機児童待ちの一時入園として利用される場合、助成により以下の料金(月額)になります。保護者の所得は関係ありません。(助成を受けるためには市からの保育所入所不承諾通知が必要です)0・1歳児…・・・・・・ 30,000円2歳児・・・・・・・・・・ 25,000円3歳以上児・・・・・ 17,000円H25年度認証保育園アネシスナーシング保育園(0 2 9 7- 4 5 - 3 5 31)キッズサポート保育園守谷駅前(0297-20-0200)キッズサポート保育園南守谷駅前(0297-20-0022)●詳細、最新情報は下記の守谷市公式サイトをご覧ください。【保育所(園)のご案内】(守谷市役所)http://www.city.moriya.ibaraki.jp/section/0320/QRコード先輩ママに聞いた!保育園を選んだポイント1先輩ママはどんなところをポイントにして保育園を選んだのかな?No.1家からの近さ/場所働くパパさん、ママさんにとっては利便性が1番のようです。車を利用する場合、朝の渋滞等も考慮が必要です。No.2保育実施時間帯(延長時間を含む)終業時間が遅いパパさん、ママさんの場合は延長保育時間がポイントになるようです。また、土日出勤の場合は休日保育の有無も大きなポイントのようです。その他で多かったものとして…園長・園の方針(のびのび、学習に熱心など)、散歩や外で遊ぶ時間、周りの評判、給食、習い事や行事、建物設備(清潔・安全面)などがありました。子どものために、何を最優先させるのか、納得がいくまで考えて調べて、悩んで決めてほしいと思います。最善の保育園が見つかることを、心から応援しています!!8